• 投稿日:2025/03/19
  • 更新日:2025/03/19
3月17日は豊臣秀吉の誕生日。  秀吉の名言から、今後の人生を再考してみました。

3月17日は豊臣秀吉の誕生日。 秀吉の名言から、今後の人生を再考してみました。

  • 1
  • -
会員ID:fKJ0bom5

会員ID:fKJ0bom5

この記事は約2分で読めます
要約
3月17日は豊臣秀吉の誕生日。 秀吉の名言から、自身の人生を 再考しました。

3月17日は、豊臣秀吉の誕生日だそうです。
秀吉の名言から、自身の人生を再考しました。

①金銀は使わなければ、石や瓦を貯めているのと同じだ

天下統一後の秀吉は、外出の際、沢山の銀銭を持参し、外で遊んでいる子供たちや道で寝ている人に与えていたそうです。
その真意が、この名言です。

日頃貯めることばかり考えていましたが、
秀吉の名言を知り、使いどころを考えることも必要だ、と思うようになりました。

②よき夢を見するがな

秀吉が開催した「醍醐の花見」、その他の宴等から分かるように、秀吉には「自分だけが楽しんでも仕方がない。周りも喜ばせたい」との思いがあったようです。

当方も、少しでも多くの方にに喜んで頂ければ、楽しんで頂ければ、と考えながら行動していますが、なかなか貢献できていません。

先ずは、自分が楽しみ、自身の気持ちに余裕を持つことが必要なのかもしれません。

③武辺をば 今日せず明日と思ひなば、
人におくれて恥の鼻開き

「明日こそは功名を立てるぞと誓ったとしても、今日立てなければ明日も無理。好機は一度で今日掴み取るものだ」という意味だそうです。

学長も「すぐやる」と常々仰っており、当方も、そのように努めています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:fKJ0bom5

投稿者情報

会員ID:fKJ0bom5

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません