• 投稿日:2025/03/22
親がせどりをやっていて思うこと

親がせどりをやっていて思うこと

会員ID:LvFD4S1i

会員ID:LvFD4S1i

要約
お父さん、お母さんは副業としてせどりを家でやっています。 そこで私、子供目線で思う気持ちを正直に書きました。

中学1年生のいちごです!

今回は「親がせどりをやっていて思うこと」について、いいところ、嫌なところを正直な気持ちで書いてみました。

ぜひ最後まで見てみてください!!

友達と遊ぶときに・・・

私が友達と遊べるのは、部活がないとき、短縮の授業のときに遊べます。

もし私が友達を連れて家で遊ぶとしましょう。

他のご家庭でのルールは知らないですが、私の友達は「友達連れてきたー」といいお母さんは「いらっしゃい」っていう感じですが私の家では違うのです。

前もって家で遊ぶ予定を伝えておかないと家で遊べない時があります😨   ですが、遊び日が決まるのも遊ぶ日の学校で決まることがほとんどです。  だから帰ってから今日家で遊んでいいか聞くことがあります。        いいと言ってもらえるときもありますが、少しキレられてしまいます。   なので気持ちよく友達を家に迎えられないのです。

なぜかというと、家の中は段ボールや商品でいっぱいだからです。お母さんはいつも私たちが学校に行っている間に仕事をします。だから家の中は段ボールや商品でいっぱいなのです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:LvFD4S1i

投稿者情報

会員ID:LvFD4S1i

こども会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:WpIC0R9h
    会員ID:WpIC0R9h
    2025/03/24

    私もせどりしている父親です。いちごさんのメッセージから感じることがたくさんありました!文字にしてくださりありがとうございます!

    会員ID:LvFD4S1i

    投稿者

  • 会員ID:G325WZ5Q
    会員ID:G325WZ5Q
    2025/03/24

    素直な気持ちを聞かせてくれてありがとうございます。多分私がいちごさんでも同じように思うだろうなあと感じました。 私は子供が大学生で一人暮らしで出て行ったのですが中学生からはあっという間に過ぎて早かったです。 いちごさんのご両親がいちごさんの気持ちに気づいてくれるといいな🍀とおもいました。

    会員ID:LvFD4S1i

    投稿者

  • 会員ID:vpJ6OeoN
    会員ID:vpJ6OeoN
    2025/03/23

    私も仕事優先で適当に子どもに返事してしまうことがあるなぁ〜と反省しました🥹 ご両親も頑張っているのでなかなか言いづらいかもしれませんが、寂しい気持ちもたまには伝えてみると分かってくれるかもしれません☺️ 正直な気持ちのレポートありがとうございました♪

    会員ID:LvFD4S1i

    投稿者

  • 会員ID:1e0igPsA
    会員ID:1e0igPsA
    2025/03/22

    素敵な記事を読ませてもらいました。 家族のために、そしてより良い人生を送るためにと今月からリベシティに入会させていただきました。 やる気だけが先行して視野が狭くなるところでこの記事を読ませてもらったこと感謝いたします。 ありがとうございました!

    会員ID:LvFD4S1i

    投稿者

  • 会員ID:o5bxuaja
    会員ID:o5bxuaja
    2025/03/22

    お子さん目線の気持ちが分かりやすく書かれていて、とても良い記事だなと思いました‼️ 私の甥っ子も中学1年生なので、『同級生でこんなに素晴らしい記事を書ける人がいるんだよ!』と、ぜひ見せてあげたいと思います😊

    会員ID:LvFD4S1i

    投稿者