- 投稿日:2025/03/24

投資を始めると、「インデックス投資 vs. 高配当株投資」の議論に必ず出会います。
多くの人が「インデックス投資が王道」と言いますが、僕は最終的に高配当株投資を選びました。
なぜか?
単純に「自分に合っている」と思ったからです。
その理由は以下の5点です。
①資産を削る罪悪感が少ない
②市場の値動きのドキドキが少ない
③使えるお金がわかりやすい
④再投資も可能
⑤FIREしやすいから
今回は、僕がなぜ高配当株投資を選んだのか、インデックス投資との違いを踏まえながら詳しく説明します。
⸻
1. 売却せずに資産を使える安心感
インデックス投資の基本は「資産を増やし、必要になったら売却して使う」という考え方です。
一方、高配当株投資は「資産を持ち続けながら、配当金を受け取る」スタイル。
ここで、畑のたとえ話をしましょう。
・インデックス投資は、毎年大きく育つ果樹園のようなもの。果物(資産)はどんどん増えるけど、食べるには木を切らなければならない(売却)。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください