- 投稿日:2025/03/23

みなさん、こんにちは!4姉妹の母のすつわいです。新学期の準備で忙しい日々を過ごしているのではないでしょうか? 今回は、提出書類の中でも特に面倒な「家までの地図」の作成方法を見つけ実践しているので画像付きでご紹介します。
簡単!Yahoo!地図を使った地図作成法
準備
Google検索でYahoo!地図を開きます。検索窓で自宅または学校を検索します。今回は広島駅を学校に例えて調べています。自宅から学校までの範囲が入るように、右端の+・ーボタンで地図を調整します。
モノトーン地図に変更
カラーの地図だと印刷時、自宅までの経路が見にくいので、モノトーンに変更しましょう。
画面右上のボタンをクリックします。表示されるオプションから「モノトーン」を選択します。
これで、道路がくっきりとした線で表示され、モノトーン地図になります。
印刷と仕上げ
画面右上二番目の印刷ボタンをクリックします。
プレビュー画面で確認し、問題なければ印刷します。もし範囲が合わなければ右上の+・ーボタンで調整できます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください