- 投稿日:2025/03/25

本記事にアクセスいただき、ありがとうございます。
ビジネスでもプライベートでもよく使うGmailの便利機能と設定手順を紹介します。
もし活用されていない方がいらっしゃいましたら参考になれば幸いです。
結論:Gmail の 便利機能4選
1.迷惑メールをブロックする機能
2.送信メールの取り消し機能
3.メール自動送信(送信時間予約)機能
4.不在通知機能
それぞれの設定方法を記載します。
1.迷惑メールブロック設定方法
迷惑メールや広告メールを自動で迷惑メールフォルダに振り分けてくれるフィルター機能がGmailにあります。設定後、同じメールアドレスからメールが届いても自動的に迷惑メールフォルダに入るため、都度削除する必要がありません。
■迷惑メール設定手順■
①迷惑メールとして登録したいメールを開きます。
②開いたメールの返信の横にある3点アイコンをクリックします。
③〔「〇〇」さんをブロックする〕をクリックします。
以上で設定が完了になり、ブロック指定したメールは迷惑メールフォルダに自動的に入るようになります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください