• 投稿日:2025/04/05
【家族で乗り換え】33→40GBと使えるデータ量が増えたのに、通信費が1818円減った話

【家族で乗り換え】33→40GBと使えるデータ量が増えたのに、通信費が1818円減った話

会員ID:f1Neo1FG

会員ID:f1Neo1FG

この記事は約5分で読めます
要約
私は、ahamo→日本通信SIMに、 妻はUQモバイル→日本通信SIMに、 家族で(夫婦で)変更❗️ 使えるデータ量は33→40GBに増えたのに、 通信費は月1818円削減❗️ 今までデータ量を気にして生活していたので、 脳のリソースの削減にすることができました😁

先日、私は、ahamo→日本通信SIMに、

そして、妻はUQモバイル→日本通信SIMに、

家族で(夫婦で)変更しました😁


私が、変更したあらすじは、前の記事で紹介しました✨️

今回は、妻が変えたところをメインで紹介します😁


すると、家族で使えるGBが増えたのにかかわらず、

通信費は月1818円削減することに成功✨️


そして、今までデータ量を気にして生活していたので、

脳のリソースの削減にも🧠


この記事では、

日本通信SIMに家族で変えることで、

通信費と脳のリソースが削減されたこと

を紹介します🧐


個人的には、子育て中の方は、

日本通信SIMに変えると、より効果的だと感じました✨️


家族の誰かが他社を使っている方は、参考になると、思います😁

ぜひ読んでください📕


今までの通信費とデータ量

今までの私達、家族のデータ量と通信費は以下のとおりです💰️


私(ahamo)

月2970円 データ量30GB


妻(UQモバイル)

月1628円 データ3GB

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:f1Neo1FG

投稿者情報

会員ID:f1Neo1FG

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(8
  • 会員ID:2Tr1rvv7
    会員ID:2Tr1rvv7
    2025/04/12

    かいうーさん☺️ 通信費削減おめでとうございます👏 素直に行動されて奥様もG B増えて通信費は削減できてよかったです☺️ やはり引き留めはあるんですね💦 私も田舎に住んでますが、 去年、UQモバイルから日本通信シムに変更しましたが、全く問題なく使えてますね☺️そして、SIMカード、eS IMが何か分からなかったI T音痴な私でもノウハウ図書館の記事を見て、1人でできたのでリベに入らなければ知らない事ばかりだったので、学長に感謝です🙏

  • 会員ID:tlnA3ExY
    会員ID:tlnA3ExY
    2025/04/10

    私も田舎住みですが、全く問題なく使えてます✨ SIMロック解除、eSIMなど、ちょっと見落としがちなのもありますよね💦 私も、知識なく「初期スターター」を買いましたが、たまたま自分の条件にあってて、ラッキーでした。 SIMロックも、見落としちゃう気持ちわかります!!私も手続き直前に気づき、たまたまスマホがSIMフリーになっていてスムーズにできました。(今年に修理に出したので、たまたまSIMフリーになってました😳) この記事で、気づける人も多そうですね✨ありがとうございました🌷

    会員ID:f1Neo1FG

    投稿者

  • 会員ID:sSwnTO3M
    会員ID:sSwnTO3M
    2025/04/07

    日本通信SIMさん、やはりすごいですね~。 そして、解約時のひきとめ、やはり面倒ですね~😅 奥様の一言が、やはりカッコ良い!と思ってしまいました。本当に、あんなのに付き合う必要ないんですよね。。。 お疲れさまでした!

    会員ID:f1Neo1FG

    投稿者

  • 会員ID:1sDRteTH
    会員ID:1sDRteTH
    2025/04/06

    かいうーさん、素直に実行!がキーワードですかね😉 私は日本通信なのですが、ずっと使っていると良さを忘れがちになりますよね。 このノウハウを読んで、当分乗り換えはなさそうです笑 嬉しい気づきをありがとうございます🙌

    会員ID:f1Neo1FG

    投稿者

  • 会員ID:m0g3SpHh
    会員ID:m0g3SpHh
    2025/04/06

    めっちゃわかります✨ 奥様の今までのプランは、過去の私とまったく同じです笑 『今までは、通信データを節約するのにかなり頭を悩ませていたよう‥😵』 Wi-Fiあるかな?ここでダウンロードしないでウチに帰ってからやろうかな?youtube最小画質にしとけば長く見れるかな? そんなことばかり考えていました😅笑 今は日本通信SIMでストレスフリー✨ やはり脳のリソースを開けておくことが重要ですね✨

    会員ID:f1Neo1FG

    投稿者

    2025/04/06

    よっさんさん!ありがとうございます😊 よっさんさんの奥様もでしたか? 妻は、かーなーり脳のリソースを使っていたので、本当に助かってます✨ 子どもがまだ幼く、泣いてしまうときには、どうしてもYouTubeに、頼ることがあり、その際には、困っていましたが、もうその必要はなさそうです

    会員ID:f1Neo1FG

    投稿者

  • 会員ID:fTBffCQ4
    会員ID:fTBffCQ4
    2025/04/06

    かいうーさん、こんにちは! 奥さまも日本通信SIMに乗り換えられたとのことで、通信費の見直しが着実に進んでいて素晴らしいですね! でも、SIMロック解除のタイミングには要注意ですね…! 「たった一日」とはいえ、スマホが使えないのって想像以上に不便。特に今の時代はスマホ決済やナビなど、生活のあちこちで頼りきっているので、備えておかないと焦りますよね。 とてもリアルで参考になる体験談、ありがとうございました! 私も乗り換えの際には、しっかり準備しておきたいと思います。

    会員ID:f1Neo1FG

    投稿者

    2025/04/06

    たいさん! ありがとうございます😊 おっしゃる通りで、1日使えないのはかなり苦労していました‥ 決済もナビもコミニュケーションも、すべてスマホに依存していることに改めて気づきました‥ もしも、乗り換えるタイミングがあれば、SIMロックの解除を気をつけてくださいね?

    会員ID:f1Neo1FG

    投稿者

  • 会員ID:PCYS1OdL
    会員ID:PCYS1OdL
    2025/04/05

    かいうーさんこんにちは😊 奥様も日本通信シムに変更されたのですね〜! SIMロックの解除、気をつけないとですね💧 一日スマホが使えないってかなり不便ですよね😭 スマホ決済に慣れているので、買い物も困りますし💧 気をつけようって、勉強になりました🙏✨😊

    会員ID:f1Neo1FG

    投稿者

    2025/04/06

    ゆなさん! ありがとうございます😊 妻も変えました😄 おっしゃる通りで、スマホで決済することが増えてきたので、かなり困りました😱 もし変える際には、SIMロックは気をつけてくださいねー!

    会員ID:f1Neo1FG

    投稿者

  • 会員ID:FEAwD9Dt
    会員ID:FEAwD9Dt
    2025/04/05

    とても参考になりました! 通信費の削減は本当に課題ですね! うちは家族みんなワイモバイルなので 学長と同じahamoにしようと計画はしています が、高いみたいですね 日本通信SIMに惹かれますね〜!

    会員ID:f1Neo1FG

    投稿者

    2025/04/06

    まめしばさん! ありがとうございます😊 わたしも以前はahamoでしたので、いいと思いますよ! 本当にどこでも通じますし😄 私の家族の場合は、活用頻度もそこまで高くないので、今回は日本通信SIMにしました✨ よければ、検討してみてください😄

    会員ID:f1Neo1FG

    投稿者