• 投稿日:2025/03/24
  • 更新日:2025/05/31
Amazon自己発送の落とし穴!マケプレ保証申請のリアルと対策

Amazon自己発送の落とし穴!マケプレ保証申請のリアルと対策

  • 4
  • -
会員ID:CTbZSmy5

会員ID:CTbZSmy5

この記事は約6分で読めます
要約
Amazonの自己発送において、購入者に圧倒的に有利な判定を下すマーケットプレイス保証申請。 私は過去に3度申請を受けました。3度とも異なるケースだったため、その体験を記していきます。

はじめに

Amazonせどりの自己発送におけるリスクの一つがマーケットプレイス保証申請です。


アカウントヘルスの低下(最悪の場合垢BAN)、全額返金、購入者からの出品者低評価、など本当に手痛いダメージを受けます。


私は過去に3度この申請を受け、対応しました。体験談とそこから学んだことで、皆様のお役に立てれば幸いです。

マーケットプレイス保証申請とは

出品者が商品を自己発送し、購入者との間でトラブルが発生。両者で解決できない場合にAmazonが介入する制度です(通称:マケプレ保証)。以下のような場合に適用されます

・商品が届かない

・商品説明と実際の商品が異なる

・破損品または不良品が届いた

・返品に対して返金されなかった

・返品が拒否された

申請が受理されると、Amazonは出品者の口座から自動的に商品代金を返金します(ここが恐ろしいところです…)。

マケプレ保証の実体験

私はこの申請を過去に3回受けました。

申請が来るとかなり驚き、嫌な気分になります。しかし、適切に対処することで、損失を被らずに済む可能性もあります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:CTbZSmy5

投稿者情報

会員ID:CTbZSmy5

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません