- 投稿日:2025/03/24
この記事は約3分で読めます
ビジネスの世界では論理力が必須です。
事業計画にも、プレゼンにも、営業にも使うので
避けては通れないスキルだと思います。
でも論理力っていかにも難しそう!
ってイメージがありますが、そんなこともないです!
意識する習慣(慣れ)が必要ですが
誰でも身に着けることができます!
論理を学ぶことで、
説得力のあるプレゼンができ
お客さんが納得できる営業ができ
素晴らしい事業計画が書けると思います。
学長が毎回ライブで「前提が大事!」と繰り返しますが
論理の世界でも前提が非常に大事です。
↓ここから論理について解説します↓
主張(自分の意見)はどのように成り立っているか?
主張を支えるのは
・理由
・前提
がある。
主張を頂点として、
主張ー理由ー前提の三角形で成り立つ。
前提とは主張と理由の繋がり。
例えば
「おれはイケメンだからもてる」
っと言う主張があったとき
理由はイケメン
前提はイケメンはもてる
になる。
これに例、データをつけると
より主張が強くなります。
プレゼンでこれを意識して
続きは、リベシティにログインしてからお読みください