• 投稿日:2025/03/24
  • 更新日:2025/03/24
【10秒で完了!】iPhoneのChromeでアドレスバーを下にする方法

【10秒で完了!】iPhoneのChromeでアドレスバーを下にする方法

  • -
  • -
会員ID:KWKdZ4nf

会員ID:KWKdZ4nf

この記事は約1分で読めます
要約
iPhoneのChromeでアドレスバーを下にする方法を解説します。

iPhoneユーザでgoogle chromeをメインのウェブブラウザとして使用している方も多いと思います。Chromeではアドレスバーが上側にあるので、safariみたいに下側にあればアクセスしやすいのにな〜と思っていました。

そんな方に朗報です。
Chromeでもアドレスバーを下にする方法があります。

10秒でサクッと設定して快適なWebブラウザにしましょう。

Chromeでアドレスバーを下にする方法

安心して下さい、設定はたった2ステップで完了です。

ステップ1 アドレスバーを長押しする

アドレスバーを長押しして下さい。

IMG_0130.PNGすると、「アドレスバーを下に移動」が出てきます。

ステップ2 下に移動をタップする

アドレスバーを下に移動」をタップして完了です🎉

IMG_0132.PNGChromeでもアドレスバーを下に出来ました

今までずっとsafariはいいな〜と思っていたのが解消されて、とても嬉しかったです!

知らなかった方にこの記事が届けば幸いです☺️

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:KWKdZ4nf

投稿者情報

会員ID:KWKdZ4nf

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません