- 投稿日:2025/07/03
- 更新日:2025/11/07
1歳と4歳を子育てしながら、簿記3級に合格しました!
勉強を始める前は、勉強する時間を取れるのか不安でしたが、工夫次第で時間をつくることができたので、その方法と、どのように学習したのかをシェアします。
簿記3級の試験を受けたいけど、子育てが忙しく時間がないから迷っているという方の背中を押せたらと思っています🌸
簿記3級合格までの学習時間
勉強を開始したのは今年の1月末で、ネット試験受験日が3月末なので、約2ヶ月の学習期間でした。
学習時間は平日、休日ともに1〜4時間ほどです!
いつ勉強したのか?
① お昼休みの1時間
普段は、職場の休憩室でお昼ご飯を食べているのですが、勉強を始めてからは、車の中で休憩を取ることにして、ふくしままさゆきさんのYouTubeを見る時間にしました。
ご飯を食べながらYouTubeを見て、食べ終わったら、概要欄の練習問題をやるという流れが多かったです🫧
②寝かしつけ後
勉強を始めた当初は、子ども達と一緒に就寝して、朝起きて勉強していたのですが、うちの子ども達は私がベッドからいなくなると、気配でわかるらしく😅一緒に起きてくるので、全く勉強できませんでした。なので朝活はやめて、1歳の下の子を寝かしつけ後に(20:30ごろ)、勉強することにしました。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください