• 投稿日:2025/07/03
【子育て中のパパママへ】子育てしながら簿記3級に98点で合格した勉強方法!

【子育て中のパパママへ】子育てしながら簿記3級に98点で合格した勉強方法!

会員ID:BEcKf0lv

会員ID:BEcKf0lv

この記事は約4分で読めます
要約
簿記3級合格までの約2か月間、どのように勉強して、どのように時間を確保したのかをシェアしたいと思います☺️ 子育て中でも、工夫して勉強時間を確保することができましたよー🫧!

こんにちは。わくままです。
1歳と4歳を子育てしながら、簿記3級に合格しました!

勉強を始める前は、勉強する時間を取れるのか不安でしたが、工夫次第で時間をつくることができたので、その方法と、どのように学習したのかをシェアします。

簿記3級の試験を受けたいけど、子育てが忙しく時間がないから迷っているという方の背中を押せたらと思っています🌸

簿記3級合格までの学習時間

勉強を開始したのは今年の1月末で、ネット試験受験日が3月末なので、約2ヶ月の学習期間でした。
学習時間は平日、休日ともに1〜4時間ほどです!

いつ勉強したのか?

① お昼休みの1時間

普段は、職場の休憩室でお昼ご飯を食べているのですが、勉強を始めてからは、車の中で休憩を取ることにして、ふくしままさゆきさんのYouTubeを見る時間にしました。

ご飯を食べながらYouTubeを見て、食べ終わったら、概要欄の練習問題をやるという流れが多かったです🫧

②寝かしつけ後

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:BEcKf0lv

投稿者情報

会員ID:BEcKf0lv

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:dzodQ4Ce
    会員ID:dzodQ4Ce
    2025/07/18

    娘3歳育児中です! 66点で2連続不合格中です😅 わくままさんの記事を励みに頑張ります!

    2025/07/18

    レビューありがとうございます☺️ 3歳の娘さんを育児しながら挑戦されている姿ステキです👍✨ 自慢のパパですね! ひろさんの合格を応援しています❤️‍🔥

    会員ID:BEcKf0lv

    投稿者