- 投稿日:2025/03/26
- 更新日:2025/06/21

【ほめ活とは?】
ほめ活とは、褒めるという行為を通じて、周囲にポジティブな意識を広げ、褒める文化を育む活動のことです。
※あくまで個人的思想です
⭐ほめ活を始めたきっかけ
学長のYouTubeに出会っていろんな気づきを得て行動し始めたものの…
実は、もともと「自分には何のスキルもない」と言い訳してしまうちょっとネガティブな面がありました。
いわゆる「コネなし、癖なし、スキルなし」…。
履歴書に書ける資格も大してないし、「これが得意です!」と胸を張って言えるものもない(~_~;)
そんな思いを持ちながらオフ会に参加したり主催しながら楽しんでいるうちに、あることに気づいたんです。
「私って人の得意やステキな部分を自然と見つけるのが得意かも」
オフ会で出会った人たちのプロフィールを見て「こんなに経験やスキルがあって魅力的な人なのに、なんで自信が持てないんだろう?」と思うことが多くなりました。
実際に会って「控えめだけどさりげなく心遣いができる素敵な人」「分かりやすく話を伝えるのが上手いな〜」「なんていい声なんだろう」「集中力がすごい」などなど。
そして、「私なんて…」と言う人ほど実はすごい経験やスキルを持っている人がたくさんいることに気づきました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください