• 投稿日:2025/03/26
  • 更新日:2025/03/27
MacでYouTube配信中のコメント読み上げをずんだもんの声にする設定方法

MacでYouTube配信中のコメント読み上げをずんだもんの声にする設定方法

会員ID:fUqDmMnD

会員ID:fUqDmMnD

この記事は約7分で読めます
要約
Macで「ずんだもん」の声を使い、YouTube配信中のコメントを読み上げる方法を解説しています。必要なアプリのダウンロードから設定手順、音声トラブルの解決策まで、初心者にもわかりやすく説明しました。

先日、漫画家の友人から原稿を描きながらYoutube配信をやってて、手元を見てるから視聴者のコメントをずんだもんの声で読み上げてもらいたいけど設定がうまくいかない😢と相談を受けました。

私はイラストレーターで、ライブ配信なんてするつもりは全く無いど素人ですが、困ってるなら力になりたいとパプちゃんを駆使して調べてみたところ、無事解決しました!🙌

こんな専門外のこともパプちゃん(AI)の力を借りれば、なんとかなるという実例としても参考になればいいなと思い、記事にさせてもらおうと思いました。

Youtubeのライブ配信に必要なアプリOBSの設定は完了しているものとして、音声接続の部分について説明したいと思います。

事前準備:
必要なアプリのダウンロードとインストール

まずは何が必要なのかもわからないので、パプちゃんに聞いてみました。

質問:ずんだもんの声でYoutubeライブ配信の コメント欄を読み上げさせる方法は?

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:fUqDmMnD

投稿者情報

会員ID:fUqDmMnD

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:mPtZmbOh
    会員ID:mPtZmbOh
    2025/06/02

    本当に、参考になりました! ありがとうございました😊

    会員ID:fUqDmMnD

    投稿者

    2025/06/02

    ありがとうございます! 参考にしていただけて幸いです^^

    会員ID:fUqDmMnD

    投稿者