- 投稿日:2025/03/26
- 更新日:2025/03/27

この記事は約7分で読めます
要約
Macで「ずんだもん」の声を使い、YouTube配信中のコメントを読み上げる方法を解説しています。必要なアプリのダウンロードから設定手順、音声トラブルの解決策まで、初心者にもわかりやすく説明しました。
先日、漫画家の友人から原稿を描きながらYoutube配信をやってて、手元を見てるから視聴者のコメントをずんだもんの声で読み上げてもらいたいけど設定がうまくいかない😢と相談を受けました。
私はイラストレーターで、ライブ配信なんてするつもりは全く無いど素人ですが、困ってるなら力になりたいとパプちゃんを駆使して調べてみたところ、無事解決しました!🙌
こんな専門外のこともパプちゃん(AI)の力を借りれば、なんとかなるという実例としても参考になればいいなと思い、記事にさせてもらおうと思いました。
Youtubeのライブ配信に必要なアプリOBSの設定は完了しているものとして、音声接続の部分について説明したいと思います。
事前準備:
必要なアプリのダウンロードとインストール
まずは何が必要なのかもわからないので、パプちゃんに聞いてみました。
質問:ずんだもんの声でYoutubeライブ配信の コメント欄を読み上げさせる方法は?

続きは、リベシティにログインしてからお読みください