• 投稿日:2025/03/30
子育て世帯必見❗️子供の成長の上で大切な健康資産

子育て世帯必見❗️子供の成長の上で大切な健康資産

会員ID:KvYletMx

会員ID:KvYletMx

この記事は約2分で読めます

全治3ヶ月の骨折をして早2ヶ月目🩼

未だ利き手の握力は全開ではなくリハビリに通う生活😓

大人なのに・・・🙄こんな骨折する!?


そんな中、理学療法士の先生との会話の中で興味深いお話が出て来たので投稿します


「令和時代に入り子供達の骨折が倍増している🩼」


え!?何故!?😱

昭和平成と何が違うの!?

答えは


💡【転ばないから】


👩「危ない!転ぶから走らないの!」

👨「やめなさい!危ない!」


だめ!だめ!だめ!


そしてそれに加えて家で【ゲームばかり🎮(運動能力の低下)】

子供が怪我したら可哀想😢と思う親心は十分過ぎる程分かるのですがこれをし過ぎると子供は耐性がなくなり受け身の取り方が分からなくなるらしいのです

で、その結果【大怪我や骨折に繋がる】

私も幼児教育の機関で働いており気になったので調べてみました📕


独立行政法人日本スポーツ振興センターの「学校の管理下の災害」によれば、学校での骨折は30年前の約1.5倍、1970年と比べると約2.4倍に増加しているそうです

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:KvYletMx

投稿者情報

会員ID:KvYletMx

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:fvq7j7Uh
    会員ID:fvq7j7Uh
    2025/07/04

    Akaneさん、経験をもとにした深い気づきに学ばせていただきました。今、元気に動けるありがたさを改めて噛みしめています。骨折という痛みの中から得た気づきを、こんなに丁寧に伝えてくださってありがとう。大人も子どもも学べる内容でした。

    会員ID:KvYletMx

    投稿者

  • 会員ID:B0gOc8Jq
    会員ID:B0gOc8Jq
    2025/04/06

    記事投稿ありがとうございました。 同じ理学療法士として参考になりました! 次回も期待記事期待しております! JACK🦄 感謝😊 健康資産向上!

    会員ID:KvYletMx

    投稿者