• 投稿日:2025/03/28
  • 更新日:2025/03/28
✈️沖縄旅行直前キャンセル→10万円かかるところ温情措置で0円になった話

✈️沖縄旅行直前キャンセル→10万円かかるところ温情措置で0円になった話

会員ID:NdJcPVqn

会員ID:NdJcPVqn

この記事は約3分で読めます
要約
6人の沖縄家族旅行を来週に控えたところで、義祖父が危篤!!やむなくキャンセルを決断するも、調べるとキャンセル料は約13万。 冠婚葬祭には変えられないと思うものの、キャンセルボタンを押すには勇気がいる金額。 さぁどうなるか?という話です。

沖縄旅行直前に義祖父が危篤!

2025年3月、家族4人+義父・義母の6人で沖縄旅行を計画していました。ところが、旅行の直前に義母の父(義祖父)が入院中に体調を崩し、一時危篤に。幸い一命は取り留めたものの、旅行に行けるような状況ではなくなってしまいました。


義父母は「あなたたちだけでも行ったら?」と言ってくれましたが、今回は義父母へのプレゼント旅行。さらに妻にとっても祖父なので、楽しむ気分にはなれず家族全員で泣く泣くキャンセルを決断しました。


しかし、ここで問題となるのがキャンセル料。


沖縄旅行のキャンセル料はいくら?


今回の旅行にかかった費用は以下の通りです。

• 行きのジェットスター(LCC) … 10万円

• ホテル2泊分 … 15万円

• レンタカー … 6万円

• 帰りのスカイマーク(国内線) … 10万円

• 合計:41万円


幸い、ホテルとレンタカーは無料キャンセルの期限内だったため、21万円はキャンセル料ゼロで済みました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:NdJcPVqn

投稿者情報

会員ID:NdJcPVqn

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:3SjgAcya
    会員ID:3SjgAcya
    2025/03/28

    とても参考になりました。自身でダメと結論するのではなく 電話で被害が少なくなることもあるんですね。 最後は交渉ですね。投稿ありがとうございました

    2025/03/28

    コメントありがとうございます。今回は格安航空なので流石に無理かな?と思ったのですが、本当に助かりました。 これは責任取れない意見ですが、ANAやJALなんかはよりそういった特例措置が幅広い気がするので(その分高いと思うので)似た機会あれば直談判してみてください☺️

    会員ID:NdJcPVqn

    投稿者