- 投稿日:2025/03/29

この記事は約1分で読めます
要約
12回目の入院であらためて気付いたことを綴ってみました。
先日、入院し手術して参りました。
入院ノウハウとして、持参すると便利なもの、頂くと嬉しいもの、などを書かせて頂きましたが、あらためて気付きがございましたので、ご参考になれば幸いです。
①パジャマを持参するなら前開きを推奨
・トレーナーとジャージをお召しの方も多いのですが、その方の状態によって入浴できない場合、体を拭いて頂くことがあります。
その際、着替えを伴うことも多いので、
前開きのパジャマの方が、拭く方も拭かれる方もやりやすいです。
②(女性の方)前開き下着を推奨
・①と同じ理由で、フロントホックのブラジャーなど前開きを推奨します。
ブラトップなどのカップ付インナーは、前開きがないので、入院中でも全てをご自分でできる方以外は、避けた方が無難です。
③靴は踵を踏めるタイプだとよいかも
・昨今では、病室内でのサンダル使用を禁止する病棟が増えているようです。
ですが、ちょこっと立ち上ったり、ベッドから椅子や車椅子などにちょこっと移動する際に、サンダルのようにさっと履ける、踵を踏めるタイプの靴が便利そうです。
以上、ご参考になれば幸いです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください