- 投稿日:2025/03/30

この記事は約4分で読めます
要約
僕が考える営業の基本的な考え方は
✅️あなたのそのサービスを必要としている人を探すこと
✅️あなたのそのサービスを必要としている人に届けること
顧客目線に立って喜んでもらえることを提案しよう!
初めに
皆さん、こんにちは^^
今日のテーマは
【営業ってきつい?】「営業のマインドについて」のお話です!
最近、営業未経験者の方から営業に関する質問を
いただく機会が増えました。
なので、営業している上で大切にしているマインドについて
今日はお話をさせていただきます。
早速始めていきます!
①大切にしているマインド
僕が考えている営業の基本的な考え方は
✅️あなたのそのサービスを必要としている人を探すこと
✅️あなたのそのサービスを必要としている人に届けること
です。
このような考え方に変えていけると
営業しやすくなります。
会社員も考え方は同じなのですが
やはり会社は売上を上げてなんぼなので
売上が悪いと「〇〇を販売してきて」と営業マンは言われてしまいます。
結果、売り込み色が強くなってしまうのです。
ですが、僕らフリーランスは、指示される会社はいません。
「〇〇を売らないと上司に詰められる」というプレッシャーも
ありません。
なので、僕たちが自信を持っておすすめできる

続きは、リベシティにログインしてからお読みください