• 投稿日:2025/03/31
  • 更新日:2025/03/31
Foodieの起動時の広告がなくなった!iPhoneの置き場所を変えるだけ!

Foodieの起動時の広告がなくなった!iPhoneの置き場所を変えるだけ!

会員ID:WUU51qMr

会員ID:WUU51qMr

この記事は約2分で読めます
要約
コントロールセンサーに配置したFoodieから起動するだけ!

iPhoneSE3を使用しています。

付属のカメラだと少し暗めに写ってしまうので、Foodieを使っています。

ホーム画面にFoodieのアイコンを置いてアプリを開くと、毎回最初に公告が数秒。。スキップボタンも、、小さすぎて押せない!!


取りたい瞬間に写真を撮れなくてプチストレスでした。


学長のスマホアプリ削減ミッションに取り組んだ時に、思い切ってホーム画面からFoodieアイコンを消して、下からスワイプして出すコントロールセンサーにFoodieを置いたところ、開いてすぐの広告が表示されなくなり、すぐにカメラを使用することができました。

IMG_0224.PNGアプリの広告にお悩みの方、一度お試しください。


ちなみに、私は動作が伴う道具系をコントロールセンサーにおさめて、ホーム画面のアイコンを減らしました。

このコントロールセンサーも編集できます。枠外を長押しすると枠とマイナスボタンが表示されるので、枠を自分サイズにカスタマイズしたり、新しいものを追加したりできます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:WUU51qMr

投稿者情報

会員ID:WUU51qMr

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:2Tr1rvv7
    会員ID:2Tr1rvv7
    2025/04/01

    jiriさん😃初めまして。 Instagramを仕事で毎日使い、FOODIEで写真を撮って いるので、毎回広告が出てスキップしてたので、 教えて頂きありがとうございます🙏 早速やってみました😃

    2025/04/01

    コメントありがとうございます。 毎日使っていますと、広告のストレスは相当ですよね。。お役に立てれば幸いです。

    会員ID:WUU51qMr

    投稿者

  • 会員ID:444zWRhs
    会員ID:444zWRhs
    2025/03/31

    ありがとうございます! 起動すると広告が出るようになって困っていたので助かりました! こんな裏技があるのですね!

    2025/03/31

    コメントありがとうございます。理由は分からないのですが、学長ミッションでホーム画面を整理した後、たまたま気づきました。お役に立ててうれしいです。

    会員ID:WUU51qMr

    投稿者

  • 会員ID:58crnZRK
    会員ID:58crnZRK
    2025/03/31

    早速配置しました!広告がでない😳 Foodieの広告に困って、アプリを使う頻度が少なかったのですが、これで写真を撮るのがますます楽しくなりそうです📷

    2025/03/31

    そうですよね。広告が入ると本当に使いづらいですよね。早速使っていただきありがとうございます!

    会員ID:WUU51qMr

    投稿者