- 投稿日:2025/04/01
- 更新日:2025/04/08

🙅♀️ステッカーで「お断り」
我が家のポストには毎日のようにチラシやフリーペーパーが届き、ちょっとした悩みの種でした。
どれも必要のないもので、すぐにゴミ箱に捨てるのですが、毎回捨てるのも面倒だし、必要か不要かを考える時間も無駄だなぁと感じていました。
そんな時、「5つの宿題リスト」の「不要なチラシが来ないようにしよう」という項目にたどり着きました。
最初は市販のものを買おうかと思ったのですが、ひとまず市販品よりも少し柔らかい言葉にしたいと思い、また自分のポストにぴったりのサイズに合わせたかったので、自作してみることにしました。
✂️作り方
①必要な文言を考えてデザイン
私の場合、チラシや広告の投函、勧誘の訪問を止めてほしいという内容を記載しました。
②シール用紙やマグネット用紙に印刷
100均で購入したシール用紙やマグネット用紙に、家庭用プリンターでデザインを印刷しました。
時間がない方は、まず紙に印刷してテープで貼るだけでも十分効果があると思います。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください