- 投稿日:2025/04/02
- 更新日:2025/04/17

この記事は約2分で読めます
要約
Googleドキュメントで作成した書面を"そのまま"PDFに出力するには
・左上「ファイル」を押す
・「印刷」を押す
・「PDFに保存」を押す
・「保存」を押す(これでOK)
印刷するときもこの要領で実行すれば、ズレなく印刷できます!!
Googleドキュメントを使ってキレイに書面を作成!!😋
あとはこれをPDFにするだけ!!✨️
ポチッとな!!👇️
は!?👽️
・文字がズレれてる…
・謎の空白が挿入された…
・濁点の表示がおかしい…
こんなトラブルに遭遇してしまった経験を元に、解決策をご紹介します(^^)
さっそく解決策
① 画面左上の「ファイル」から「印刷」を押します
②送信先を「PDFに保存」にする
③「保存」を押す(これにて終了)
たったこれだけです!!
「このやり方以外にPDFに出力する方法ってあんの?」
念のために、上手くいかなかった方法も紹介しておきます。
*今から紹介する方法は、よくやりがちですが、上手くいかない方法なので、ダメな例としてご覧ください❌️
よくあるやり方
① 画面左上の「ファイル」から「ダウンロード」を押します
② 「PDFドキュメント(.pdf)」を押します③ PDF出力されたものを確認すると…
このようになってしまい、意図したどおりのPDFが出力されません。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください