- 投稿日:2025/04/05

【体験談】個人再生をして一番辛かったことと、その後の生活について
こんにちは。今回は、僕が実際に個人再生を経験したときの話をお伝えします。
僕は当時、約400万円の借金を抱えていました。しかも、そのときは2回目の離婚を経験したばかりで、子どもが1人いる状況。精神的にも経済的にもかなり厳しい状態でした。
「もうどうしようもない……」
そう思いながらも、なんとか立ち直るために、当時の奥さんと相談して決断したのが個人再生でした。
まず結論から言うと、個人再生をしてみて感じたのは、「世間で言われていること」と「実際に経験したこと」がかなり違うということ。そこで、僕が当時信じていた“思い込み”と、その真実をお伝えします。
個人再生の「思い込み」と「真実」
思い込み①「10年はクレジットカードを作れない」
→ 実際は7年くらいで作れた。
個人再生をすると、信用情報(いわゆるブラックリスト)に事故情報が記録されます。そのため、「10年はクレジットカードやローンが組めなくなる」と言われています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください