- 投稿日:2025/04/04
- 更新日:2025/04/09

どうも!ミニマリストのおれんじ🍊です。
パソコンやスマホを使っていて、ページの表示が遅くなったり突然アプリの表示が消えたりしたことはありませんか?
それ、もしかしたらキャッシュが溜まりすぎているせいかもしれません。
ちなみにキャッシュとは、端末内に保存されている一時的なデータのことです。
「キャッシュがたくさんある状態」のイメージとしてわかりやすいのは、テーブルの上に写真や書類を置きっぱなしにしているような状態です。
他の作業をする時に、そのテーブルに不要なものがたくさん置いてあったら効率が落ちますよね。
それと同じで、パソコンやスマホも定期的に掃除をすれば動作が快適になります。
今回はよく使われているであろう、Google ChromeとリベシティアプリとLINEのキャッシュを削除する方法をそれぞれご紹介します。
あっという間に終わるので、この記事を読みながら操作してみましょう!
1、Google Chrome

続きは、リベシティにログインしてからお読みください