• 投稿日:2025/04/05
  • 更新日:2025/09/29
HTML打ちを時短する!超初心者向けTIPS集

HTML打ちを時短する!超初心者向けTIPS集

  • 2
  • -
ねね|楽天ショップ運営サポート

ねね|楽天ショップ運営サポート

この記事は約3分で読めます
要約
HTML作業の時短には辞書登録・ショートカット・エディタ置換の3つが効果的! 初心者でも「今すぐできる工夫」で効率アップを目指そう!

もっと楽にできないかな?

HTML作業が少しずつできるようになってきたら、思うことですよね。

辞書登録・ショートカット・エディタ置換の3本柱で時短テクをまとめました。

「それならもうやってるよ!」という方には物足りないかもしれませんが、逆に「???」となった方には役立つ内容です。

① よく使う言葉は辞書登録しよう!

タイピングの手間を減らすには、単語登録(辞書ツールの活用)が効果的!

よく使う挨拶やHTMLタグを、短いよみで登録しておけば、手間が激減します。

■ 挨拶系の登録例

• おは → おはようございます。

• おせ → お世話になっております。

• しょう → 承知しました!

• なに → 何かお困りなことがありましたらお気軽にご連絡ください😊

IMG_2263.jpeg▲ 絵文字も登録できます。

■ HTML系の登録例

• rんk → <a href=""></a>

• かい → <br>

• かに → <br><br>

• こめ → <!-- -->

• いめ → <img src="" alt="">

• 100 → width="100%"

登録して使いにくければ消せばOK!

IMG_2264.jpeg▲仕事で使う数字もわかりやすい2文字で登録。

たとえば「あし→134」はYahooショッピングのブランド「アシックス」登録番号です。


▼ Macでの登録方法が知りたい方は、こちらの解説も参考になります!(他の方の記事です)

【 作業効率アップ! 】Macでよく使う語句をユーザー辞書に登録する方法

② ショートカットキーを使おう!

■ よく使うショートカット一覧(Windows / Mac)

• コピー:Ctrl + C / Command + C

• 切り取り:Ctrl + X / Command + X

• 貼り付け:Ctrl + V / Command + V

• 全選択:Ctrl + A / Command + A

• 先頭へ移動:Home / Command + ←

• 最後尾へ移動:End / Command + →

• カーソルから先頭まで選択:Shift + Home / Shift + Command + ←

• カーソルから最後尾まで選択:Shift + End / Shift + Command + →

ショートカットが設定できるマウスも便利!

IMG_2262.jpegボタン設定できる多機能マウスもおすすめです!


③ エディタ置換でまとめて変換!

複数のタグや文章を一気に変換したいときは、テキストエディタの置換機能が便利!

私はMeryを使ってますが、どのエディタでも大丈夫です。

■ 置換の例

<img src="" alt=""> をスマホページ用に幅100%にしたい場合

→ alt="" を alt="" width="100%" に一括置換!

IMG_2265.jpeg▲ 履歴を呼び出せて便利!

まずは“できそうなところから少しずつ”

「ノウハウをたくさん覚える」のも大事ですが、小さな効率化が大きな時短につながります!

ぜひ今日からひとつでも取り入れてみてください!
サンクスページ お礼 モノクロ 黒 白 シンプル スタイリッシュ Instagram投稿.png

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

ねね|楽天ショップ運営サポート

投稿者情報

ねね|楽天ショップ運営サポート

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません