• 投稿日:2025/04/06
自分らしい最期を迎えるために知っておいてほしいこと

自分らしい最期を迎えるために知っておいてほしいこと

会員ID:YwPUGxiN

会員ID:YwPUGxiN

この記事は約5分で読めます
要約
先日「自分らしい最期を迎えるための医療」oViceでオフ会を開催しました。自分らしい最期を迎えるためにいったい何をしたらいいのか?医療や介護の現場で様々な人の最期、人生の最終段階を見た看護師の考えをまとめてみました。
自分軸で生き続けること

自分らしく最期を迎えるということは、自分軸で生き続けることです。

人生の最期を自分らしく迎えるためにはどうしたらいいのか? そもそも、それに正解も答えもありません。 なぜならば、人の考え方、価値観はその人でしかわからないからです。その人が良ければ、すべてよし。

今答えを出そうとしても、その時に、どんな状況で、どんな病気でその意思決定するのか? 誰にどんな情報をもらい、どんなカードを並べてもらえるのか?

未来が分かる人はだれもいません。 未来、その場にいる人を選ぶことも難しいです。

その場で自分が意思決定し、それが自分の最善だ!というものが選べたらそれでいいのです。自分で医療を選ぶというよりも、自分のなりたい未来の状態にあわせた、最善の介護・医療を選択するといったイメージです。

つまり自分がどんな人間で、どんな暮らしをしたいのか?

自分軸を人生の最期まで持ち続けることが、じぶんらしい最期につながります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:YwPUGxiN

投稿者情報

会員ID:YwPUGxiN

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:TlrvdmSo
    会員ID:TlrvdmSo
    2025/04/08

    oviceのオフ会に参加と併せてかなさんの投稿を読み直し、何気なsえんかなさんの豊かな体験をもっと知り選択カードを増やしたいです。 ありがとうございました。感謝!(^^)!

    会員ID:YwPUGxiN

    投稿者

    2025/04/08

    レビューありがとうございます。 私の体験や価値観も、ちょっと変わっているのかもしれませんが、こんな人もいるんだな〜とウランさんのカードが増えるといいですね。

    会員ID:YwPUGxiN

    投稿者