- 投稿日:2025/04/07
- 更新日:2025/04/07

はじめに
学長から音楽生成AI〈SUNO〉の存在を知って、
「すごいな〜」「こんなに簡単に作れるんだ」とびっくりしたものの
「自分にはあまり使う機会が無い機能だろうな〜」なんて思ってどこか他人事でした。
ですが、ふと子育ての場面で「さすが年長さん!」と子どもを褒める事があり
その時「今の言葉を使った曲を作ったら良いじゃん!」と閃き、SUNOを使ってみる事にしました。
※まだ使った事ない方やこれからアプリをダウンロードする方はこちらへ(学長マガジン)
5才次女に向けて:モチベUPソング
我が家は最初に「さすが年長さん」というワードが浮かんだので、これをタイトルにする事にしました。
次に「最近できるようになった事」など、褒めポイントを書き出します。
・自分から手洗いうがいをした
・言われなくても着替えができた
早く完成を聴いてみたかったので、とりあえず上記2つで作成。
最後に「タイトルは”さすが年長さん”」と指示。
すると、AIが全体の内容を汲み取ってくれて、年長さんを褒める応援ソングに仕上げてくれました!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください