• 投稿日:2025/04/09
  • 更新日:2025/04/13
SUNOで作曲してみた!

SUNOで作曲してみた!

会員ID:VvftBnc9

会員ID:VvftBnc9

この記事は約4分で読めます
要約
現在学長がハマっている作曲活動。 あまりにも楽しそうにしているものだから私も作成してみました! 作曲した曲はyoutube上にアップロードしたり、tiktokなどのSNSに楽曲提供という形で収入を得られることもあるそうです。 作成までの工程を画像付きで教えます!

SUNOで作曲してみた

学長が最近のライブで流している数々の曲。
とっても楽しそうにしているので、私も興味を持ち、やってみたら本当に簡単に作曲ができました!

youtubeにアップロードして収益化したり、tiktokをはじめとしたSNSに楽曲提供という形で収入を得ている人もいるそうです。

バズったら勝ちです!!!

作曲までの流れ

①sunoと検索

sunoと検索しておそらく一番上にでてくるサイト、もしくは下のURLをクリックしてサイトに飛びましょう。

https://suno.com

スクリーンショット 2025-04-09 22.31.57-1.jpg

②アカウント作成

リベのみなさんならGmailを持っているはずですので、Googleアカウントももっていると信じて、アカウント作成はGoogleアカウントで作成する想定としてます。ポチポチ認証すればOKです!

※注意※
sunoの作曲は、課金して作成した曲は作成者のものとなりますが、無料版だとsuno帰属の曲となりますのでSNSにアップロードすることはできません。
私はSNSにアップロードしたかったので、ひとまず1ヶ月分の購入をしました。(10$・年払いだと96$)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:VvftBnc9

投稿者情報

会員ID:VvftBnc9

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:kCTb00Kj
    会員ID:kCTb00Kj
    2025/04/10

    本当に簡単に作成することができました。有益な情報ありがとうございます😊

    会員ID:VvftBnc9

    投稿者