- 投稿日:2025/04/10
- 更新日:2025/06/01
![[1年で2万円節約]親のスマホキャリアをdocomoから日本通信に変更するのに少々面倒だった話](https://storage.googleapis.com/library-production-b8884/uploads/library_article/thumb_url/66784/thumb_%E3%81%AA%E3%81%9C%E3%82%AE%E3%83%90%E3%83%BC%E3%81%AF%E6%88%90%E5%8A%9F%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%8B_.png)
2月に親のスマホの契約をdocomoから日本通信へ変更しました
年間で20,000円安くなる予定です
その時のやり取りを記載いたします
なぜ変更したのか?
以前、母親のスマホキャリアを日本通信に変えました(楽天モバイル→日本通信)
今回はよりインパクトの大きい父親のスマホキャリアを日本通信へ変更しました(docomo→日本通信)
父親の携帯料金は1月で2500円かかっておりました
父親はLINE以外ネットに繋がないのでギガを気にする必要がありません
通話も仕事で使っているとはいえ通話料は1000円もしません
そこで日本通信で1ギガ、通話料70分無料があれば
十分だと考え日本通信へ変更することをを決断しました
データ1ギガ、通話料70分無料で680円です(290円+390円)
※追記
4月分の通話料金が800円を超えました(通話無料70分込)
内訳を見ると5分以内の電話がほとんどでしたが30秒毎に無料時間が削られていくので70分の時間を結構オーバーしました

続きは、リベシティにログインしてからお読みください