• 投稿日:2025/04/10
  • 更新日:2025/04/15
茨城を語る その2

茨城を語る その2

  • 1
  • -
会員ID:iiMriwsa

会員ID:iiMriwsa

この記事は約3分で読めます
要約
自身の写真を10歳若返らせてと言ったら 2回エラーになりました AIも万能じゃありません。 なのでイケメンの写真は出てきません

水の世界へ。茨城アクアワールドで癒された休日


茨城観光、今回のメイン

茨城の海沿い、潮風が気持ちいい町・大洗。

そこにある「アクアワールド茨城県大洗水族館」は、まさに“大人も夢中になれる”水族館でした。

D2D9B8F0-CFA5-4A0A-924C-BD434993C169.png


アクアワールドの特に注目すべきは、サメの飼育種類数が日本一ということ。


サメへの本気度がすごい

1C42F3E2-A368-419C-9D94-4B8261543BFA.png

■ シンボル的存在「シロワニ」


体長約3m、迫力のあるフォルム。

このシロワニはただの“目玉”ではなく、国内初の飼育下繁殖にも成功したという記録を持つんです。


2930B64A-5FC6-4F4C-BD1C-0AA140CB4A2C.png「超サメ展」では、

・国内初繁殖に成功したオーストラリアンマーブルキャットシャーク

・地元で見られるホシザメやドチザメ

・珍しいサメの卵や仔ザメの展示


など、“観る”だけじゃなく“知る”楽しさが詰まっていました

地域性を活かした展示が素晴らしいのです

そこにしか無い魅力を打ち出します


アクアワールドが面しているのは、親潮と黒潮が交わる潮目の海。

この豊かな環境が、多種多様なサメを引き寄せているそうです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:iiMriwsa

投稿者情報

会員ID:iiMriwsa

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません