- 投稿日:2025/04/11
この記事は約1分で読めます
入院の度に、色々な気付きがあります。
昨今は、寝間着、タオルなどのレンタルがあり、昔と比較すると、持ち込む荷物が
減らせるようになりました。
とは言え、入退院の用品類は必要で、
今回は、靴について個人的な考察です。
■おすすめは、踵が踏めるスニーカー
⇒ベッドからちょこっと立ったりするなど、”つっかけ”程度に靴を履くことがちょこちょこある為。
⇒紐ではなく、マジックテープで止めるか、そのまま履けるタイプを推奨。紐を踏んづけて転倒するリスクを回避する為。
⇒但し、車椅子をご使用の方は、
介護シューズなど、足をしっかり保護する靴の方がよいと思われます。ご自身の状態でご判断頂ければと存じます。
ご参考=https://store.tokutake.co.jp/c/gr1/gr5
■クロックスは避けた方が無難
⇒一見便利そうだが、つま先を床に引っ掛け、蹴躓く危険性がある為。
以上、ご参考となれば幸いです。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください