- 投稿日:2025/04/11

この記事は約5分で読めます
要約
完璧主義は「失敗怖い」「評価気にしすぎ」「負けず嫌い」が原因。白黒思考をやめ、完璧主義を手放そうとせず受け入れる。「100点中20点」で行動開始。少しずつ「ま、いっか」を増やせば楽になりますよ
「いやいや、私なんてまだまだ」
「もっとすごい人はたくさんいる」
「頑張ってやっと他の人と同じ、もしくは1歩後ろくらいになれる」
私はいつもそんな風に考えていたんです。
自分を完璧主義だと思った事はなかったけど
頑張らないと足りないといつも感じていました。
だけど、何かを始めようとした時
この何か見えない正解のようなものに囚われて
自分で自身の首をしめてしまうことに気づきました。
完璧主義が足かせになって行動できない・継続できない
これらに本当に長く苦戦し、打開策を見つけた今だからこそ、
同じように感じている人へ少しでも役立てれたら嬉しいです。
完璧主義を手放せたら、ふっと肩の力が抜けて、楽になれますよ。
完璧主義の原因と根本
完璧主義の原因は、人によっていろんな理由があるけれど
何より影響が大きいなと思ったのはこの2つ。
幼少期の経験
過去の経験
親の影響が大きくて…は本当に多い!
子どもにとって親は世界の全てで他を知る術がないからですよね。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください