• 投稿日:2025/04/13
  • 更新日:2025/04/14
ChatGPT×スマホだけで!LINEスタンプを作ってみた【初心者向け完全ガイド-Step2】

ChatGPT×スマホだけで!LINEスタンプを作ってみた【初心者向け完全ガイド-Step2】

  • 6
  • -
会員ID:fUqDmMnD

会員ID:fUqDmMnD

この記事は約5分で読めます
要約
ChatGPTとスマホだけでLINEスタンプを作成・販売する手順を、実体験をもとにわかりやすく解説!初心者でも楽しく始められます✨4回に分けて記事にします。

※この記事は、こちら記事の続きです。

ChatGPTで画像が完成したら、次はいよいよスマホでの編集作業!
今回は iPhoneだけで画像をちょこっと調整して、スタンプ用に1個ずつ分ける方法 を丁寧にご紹介します📱✨

「画像編集って難しそう…」と思うかもしれませんが、実は意外と簡単。
しかも、アプリ不要でiPhoneに最初から入っている標準機能だけでできちゃうんです👍

⚠️重要なお知らせ(iOSバージョンについて)

この方法は iOS 17.4以前のバージョンで有効です。

私がスタンプを作ったときは、iPhone 15 Pro(iOS18)で、Step2に書いている方法で問題なくできていたのですが、続きの記事を執筆中に突然、画像編集後に透過が維持できなくなるという現象が発生してしまいました😭

調べたところ、iOS 17.4以降では透過が維持されない不具合(?)があるようです。

なんということでしょう…。
せっかく「透過を保ったまま編集できる」のが最大のメリットだったのに、それができなくなるなんて😢

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:fUqDmMnD

投稿者情報

会員ID:fUqDmMnD

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません