• 投稿日:2025/04/12
  • 更新日:2025/04/17
パソコンで「フォント変わった?」と感じたら読む話|スプレッドシートで起きた違和感の正体

パソコンで「フォント変わった?」と感じたら読む話|スプレッドシートで起きた違和感の正体

  • 4
  • -
会員ID:NLEKiBnf

会員ID:NLEKiBnf

この記事は約2分で読めます
要約
最近のWindowsアップデートでフォントが変わったような気がする、 と感じた方いらっしゃいませんか? 私はスプレッドシートを開いたときに何か違うような気がして…、 モヤモヤしていたので調べて元に戻すことが出来ました! 同じように悩んでる方のお役に立てればと思い投稿します。

最近のWindowsのアップデートがあった後、スプレッドシートを開いたときに「ん?何かフォントがいつもと違う気がする…🤔」と違和感を感じました。

ちょっとした事なのですが、いつもと違う感じがモヤモヤして気になったので調べてみると、やっぱり標準のフォントが変えられているらしいことが分かり調べて元のフォントに戻しました。

私と同じように「なんだか違和感がある…」と感じている方の参考になればと思い、備忘録として投稿します。

変更方法

①まずはchromeを開いていただいて右上の縦の三点リーダー「…」をクリック

三点リーダー.png

②小さなウィンドウが開くので一番下までスクロールして「設定」をクリック

設定をクリック.png

③左側のサイドメニューから「デザイン」をクリック、右側の下から2番目にある「フォントをカスタマイズ」をクリック

デザインとフォントカスタマイズ.png④それぞれのフォントを変更します。

標準フォント 「Noto Sans jp」 → 「Meiryo

Serifフォント 「Noto Serif jp」 → 「Yu Mincho

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:NLEKiBnf

投稿者情報

会員ID:NLEKiBnf

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません