- 投稿日:2025/04/12

1,結論この方法
1,スプレッドシートで自分が作れるメニュー、作りたいと思っているメニューをリスト化しておく
2,リストからその日作るおかずを選ぶ
3,調理する順番は既に決まっている(下ごしらえ→煮物→その他の順)
【メリット】
●自分に作れるレパートリーを可視化することで
悩む時間、メニューを検索する時間をゼロにした。
●調理する順番も、AIのごとく機械的に。
何も考えずに効率アップ!!
2,準備はこれだけ
●スプレッドシートに、作れるもの+作ってみたいメニューリストを作成
●簡単でOK
●なんとなく、煮物、焼き物、パスタ、サラダ に分けてリストしています
ここで重要なのは、料理名だけでなく、
レシピの所在(インスタで見たレシピなのか?クックパッドに保存してあるのか?どのレシピ本からか?)を明らかにしておくこと。
●料理名+URLも必ず張り付けておきます。
実際の私のスプレッドシート
私の場合、クックパッド、みきままブログ、インスタを参照することが多いです。
その日作るメニューには、水色で色付けをしておきます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください