- 投稿日:2025/04/14

この記事は約3分で読めます
要約
セミナーや読書で「これは役立ちそう!」「明日から実践しよう!」と思ったのに、気づけば内容を忘れていて、結局何も変わらなかった。
そんな経験ありませんか?
せっかくの学びをしっかりアウトプットする超シンプルな方法をご紹介します。
結論は「キーワードを抽出し、パソコンの背景にする」
リベシティでは色々なセミナーが開催されており”学び”の機会はとてもたくさんありますよね
セミナー以外にも読書などで学ばれている方も多いと思います。
私自身、勤め先で管理職となったことをきっかけにマネジメントについての本を読んだり、リベシティ内の稼ぐ力のセミナーに参加してスキルアップを目指しています。
しかし、本を読んでいるときやセミナーに参加しているときは
「これは参考になる!」
「早速明日から実践しよう!」
と意気込むのですが、実際に仕事が始まると日々のタスクに追われ
1週間後には内容の8割くらい忘れています(恥)
そんな私が、学んだ内容を忘れずにしっかりとアウトプットできるようになってきた方法をご紹介します
ズバリ、下記のステップです
学んだことを忘れずに実行する超シンプルステップ
① セミナー等で自分が「参考になる!」と感じた項目のキーワードを抽出
② キーワードを書いたjpegデータを作る (1つのキーワードにつき1枚)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください