- 投稿日:2025/04/13
- 更新日:2025/07/10

学長の影響でSUNO AIを再度がっつり触りだしましたが、
実際にいくつか曲を作ってみたところ、AIがメロディと伴奏を自動生成して楽曲に仕上げてくれます。
ただ、「もっとサビやAメロ・Cメロなど、楽曲の構成を指定できたらいいのにな」と感じたため、パプちゃんことPerplexityに相談してみました。
(執筆時点で2025/06時点のv4.5の情報のものになります。)
タグについて
まず、パプちゃんから教えてもらったのが「構成タグ」です。これらのタグを歌詞の中に挿入することで、AIに対して「ここがAメロ」「ここがサビ」といった指示が出せるとのこと。
customのLyricsにタグと歌詞を入力します。
楽曲構造タグ
[Intro]: 曲の導入部分
[Verse]: メロ(通常のヴァース)
[Chorus]: サビ(繰り返しテーマ)
[Bridge]:(コーラスへの導入や転調部分)
[Outro]: 曲の締めくくり
[Pre-Chorus]: コーラスに導くセクション

続きは、リベシティにログインしてからお読みください