• 投稿日:2025/04/14
  • 更新日:2025/06/27
家事は「夫婦の投資」!結婚7年で住宅ローン1500万繰上返済!夫が家事しただけなのに…!

家事は「夫婦の投資」!結婚7年で住宅ローン1500万繰上返済!夫が家事しただけなのに…!

会員ID:0QQGsGfT

会員ID:0QQGsGfT

この記事は約5分で読めます
要約
【小金持ち山への最短ルート!!】夫が本気で家事に取り組み、妻のキャリアを支えた結果、住宅ローン1500万円を繰上返済!家事は最強の投資戦略だった。

家事は「夫婦の投資」だった!

住宅ローン1500万繰上返済!夫が家事しただけで、こんなに変わるとは…!

仕事をしている奥様方——

「私、もう1人いればいいのに…」
仕事、家事、育児に追われながら、ふとそんなふうに思ったこと、ありませんか?

でもその“もう1人”、
実はあなたのすぐ隣にいる旦那さんかもしれません。

我が家では、夫(=私)が本気で家事に取り組んだことで、住宅ローン1500万円を繰上返済することができました。
今回は、当時の体験と「なぜそれが実現できたのか?」というノウハウを、リアルにお伝えします。

(※この記事は“収入がバグっている方”には参考にならないかもしれません。そして、あくまで「我が家のケース」ですので、万人に当てはまるわけではありません🙏)

結婚当初、私も妻も正社員のダブルインカム。
当時の夫婦の想定では、子どもができたら妻は退職する予定でした。

ところが15年前、政権交代によって私の給料がガクッとダウン。
「このままじゃ、生活レベルが落ちる…」
そう思った私は、打算的ながらも強く願いました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:0QQGsGfT

投稿者情報

会員ID:0QQGsGfT

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(49
  • 会員ID:jqHN7S0Y
    会員ID:jqHN7S0Y
    2025/10/06

    まことさんの奥様は幸せですね 思っていてもなかなかできることではないと思います。 家庭円満だからこそ、まことさんも幸せなんでしょうね😊 ノウハウ記事ありがとうございました。

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

    2025/10/06

    まろんさん、心温まるコメントありがとうございます☺️ 「奥様は幸せですね」と言っていただけて、嬉しいです…! 確かに、思うだけじゃ続かないことも多いですが、家族が笑顔でいてくれると自分の幸福度もグッと上がる気がします✨ こちらこそ読んでいただき、ありがとうございました!

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

  • 会員ID:KeJZ6kz4
    会員ID:KeJZ6kz4
    2025/10/06

    なんて素敵な記事なんでしょう✨ うちの旦那にも実行して欲しい!!

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

    2025/10/06

    ふたばあおいさん、なんて嬉しいお言葉…ありがとうございます🥹✨ 「なんて素敵な記事」と言っていただけて、飛び上がるほど喜んでます‼️ ありがとうございます🤣

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

  • 会員ID:Mn4Xm7m8
    会員ID:Mn4Xm7m8
    2025/09/15

    無音ポモ部でお世話になってます!ねこみみ🐈です。 今年5月に育休復帰して、“働き方、考えちゃうな〜”ということがあったので、記事を読んで考え方がとても勉強になりました! 世帯収入1,000万円💴目指して頑張るパワーが湧いてきました‼️(金額は例えです🤭) 寄稿ありがとうございました😊

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

    2025/09/16

    ねこみみさん、こちらこそ無音ポモ部でお世話になってます😊 育休復帰、本当にお疲れさまです…! パワーを感じてもらえたなんて感激です✨ “世帯収入1,000万チーム戦”(例えの金額🤣)がんばっていきましょう〜💪🐾

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

  • 会員ID:7E1UylRx
    会員ID:7E1UylRx
    2025/09/13

    素敵な考えだと思います‼️ 箇条書きにあげてくれてた項目、全て仕事する上で、ストレスになってることです😢それを解消してくれたら復帰しない理由がないです‼️ 本当に尊敬します👏

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

    2025/09/13

    くうさん、温かいコメントありがとうございます!✨ 共感していただけて嬉しいですし、心強いです! 本当に「ちょっとしたサポート」が、働くママさんにとって大きな意味を持つんだと実感しています😊 尊敬だなんて恐れ多いですが、嬉しいです💪

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

  • 会員ID:EqykelSX
    会員ID:EqykelSX
    2025/07/19

    かっこいい!これぞ男です!! 打算でも何でもいいんでんすよね! 一緒に頑張ってくれるのなら😂

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

    2025/07/19

    なっちゃんさん、ありがとうございます!✨ 「打算でもいい」って言ってもらえて救われます…!(笑) これからも全力で皿洗い&洗濯、いきます!💪

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

  • 会員ID:YiBDQraK
    会員ID:YiBDQraK
    2025/07/17

    すんばらしいです!世の中の夫たちよ、気づいてください!笑 ドカンと住宅ローンの返済されてすごい頑張られだと思いました。家族はチームですねー

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

    2025/07/18

    ぴよもちさん、ありがとうございます😊 「家族はチーム」ほんとにそれに尽きますよね! 世の夫たちに、ぜひ届いてほしい…!(笑)

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

  • 会員ID:uiOfntxo
    会員ID:uiOfntxo
    2025/06/27

    繰上げ返済すごすぎです!やっぱり奥さんを手伝わなあかんなあーと思いました。出来ることから挑戦してみます

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

    2025/06/27

    ぶっひーさん、コメントありがとうございます! 「できることから挑戦」まさにそれが一番大切で、続けるコツだと思います😊 家事もチーム戦の一部、頑張っていきましょう💪応援してます!

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

  • 会員ID:GrvdkzNt
    会員ID:GrvdkzNt
    2025/06/25

    男性陣にぜひ読んでいただきたい記事! 突然に出てくる山本五十六、そして家事も「男の仕事」! 家事ってコスパいいよね、と思える令和時代の夫婦が増えることを願っています。

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

    2025/06/27

    もちょさん、コメントありがとうございます! 山本長官の名言、私にとってはまさに“行動のスイッチ”なんです💥😊

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

  • 会員ID:Mcu5Zdkm
    会員ID:Mcu5Zdkm
    2025/06/22

    楽しく読むことができました😄二人で世帯年収を上げる👍すごく良いと思います😊参考にさせていただきます😄

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

    2025/06/22

    ハルさん、ありがとうございます!😊 「二人で世帯年収を上げる」って、本当にチームとしての力が発揮される瞬間ですよね💪

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

  • 会員ID:Zp4yiUq9
    会員ID:Zp4yiUq9
    2025/06/13

    読んでいてとても楽しかったです!!(?) その中でもこの1文が特に好きです(笑) 私は「金のため〜♪」と歌いながら皿を洗い、洗濯物を干しました(笑) ☺️

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

    2025/06/13

    ISAOさん、嬉しいコメントありがとうございます!😊 まさか「金のため〜♪」が刺さるとは…!一番ゆるくて一番リアルな家事のテーマソングです(笑)🎶 これからも楽しく稼いで、楽しく家事していきます💪✨

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

  • 会員ID:nYjL7f7f
    会員ID:nYjL7f7f
    2025/06/07

    家事頑張ります!!! ありがとうございます

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

    2025/06/07

    サーナイトさん、コメントありがとうございます! その「頑張ります!!!」の一言にすでにやる気が溢れていて素敵です✨ 一緒に楽しく“家事=投資”していきましょう💪応援してます!

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

  • 会員ID:ILxwZyHo
    会員ID:ILxwZyHo
    2025/06/02

    素敵です!!!初めは打算的だったとしても、結果円満なら、オールオッケーですね〜。 私も、手始めに、旦那さんに食器あらってもらってもいい? と甘えてみた所、これが、なんと、やってくれました♡ 次はどんな操縦をしようかな(私も打算的・・・)

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

    2025/06/03

    りーささん、ありがとうございます!その“甘え作戦”、素晴らしい操縦スキルです👏✨ うまくいけば「おだてて家事する習慣」も育ちますしね(笑) 打算も工夫のうち!楽しく夫婦でチーム戦、最高です😊

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

  • 会員ID:btThRPN0
    会員ID:btThRPN0
    2025/05/29

    まことさん、レビュー遅くなりましたが、もう拍手喝采したい気分です👏👏👏👏👏 この記事は、全夫に読んでほしい⋯😭 うちの夫は、家事を手伝ってくれるほうとは思います。 ただ、私の実家では、母が、パートをして働いてきたのにもかかわらず、「誰のお陰で食べていられると思っているんだ」という心無い言葉を父にいつも言われていたので、いつの間にか、私の心にも、「収入が多い人のほうが偉い、男の人に従うもの」という気持ちがあって、夫に手伝ってもらうと、嬉しい一方、罪悪感も⋯。その他にも諸事情により、家事問題はいつも自分の心のなかでくすぶっておりました。 でも、まことさんのような男性がこの世界にいたんだ、と思えただけでも、心がスッと軽くなりました! 「金のため〜♫」と歌うまことさんが素敵すぎる!! 読んでいてワクワクする記事をありがとうございました!

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

    2025/05/29

    ちばーさん、心あたたまる、そして深いコメントを本当にありがとうございます!👏✨ 「金のため〜♫」は、実はけっこう本気で歌ってました(笑)少しでも心が軽くなったなら本当に嬉しいです。 こちらこそ、読んでいただきありがとうございました!

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

  • 会員ID:OGae2iv8
    会員ID:OGae2iv8
    2025/05/26

    我が家は奥様に産後からフルタイム(夜勤あり)で働いてもらっていました。今思えば育休を取って産後の妻を全力でバックアップしてあげればよかったと後悔しています。家事はお互いに協力してやっていますが、まことさんの記事を拝見してますます家事や育児を頑張ろうと思えました!ありがとうございます!

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

    2025/05/26

    あんぱんさん、温かいコメントありがとうございます!😊 「今思えば…」という気持ち、まだ遅くないと思います。 いま協力し合えていることが何より素晴らしいことだと思います!✨ 少しでも前向きな気持ちのお役に立てたなら嬉しいです。こちらこそありがとうございます。

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

  • 会員ID:EwSbbUjx
    会員ID:EwSbbUjx
    2025/05/25

    寄稿ありがとうございます🙏私はおひとり様のシングルですが、同世代の仕事と家事と子育ての両立問題は関心を持っています。その中で、まことさんの記事はとても良かったですし、笑っちゃいました😆

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

    2025/05/26

    まぎーさん、嬉しいコメントありがとうございます!😊 おひとり様でも関心を持って読んでいただけたなんて、とても励みになります✨ 笑ってもらえたのも最高に嬉しいです!

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

  • 会員ID:Am6knUlI
    会員ID:Am6knUlI
    2025/05/24

    相手を思いやりながら、家事をこなされるまことさんは素敵ですね。私もフルタイムで30年以上会社員として勤めています。一人の力でここまで勤められた訳ではなくて、夫を含むたくさんの人に支えられて続けてこれたのだと常日頃感謝の気持ちです。つい先日、同じ夫婦フルタイムで30年以上勤務している友達と話をしたら、「何でもまめに家事をこなしてくれる夫がいたから今まで勤められたのだと思っているよ。」と言っていました。奥様もいつも感謝しておられるはずです!そして、私もあっという間にローン返済できました。ローン返済出来た後は、本当に心の余裕ができますよ。

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

    2025/05/24

    みーさん、心温まるコメントありがとうございます😊 30年以上フルタイム勤務、本当に尊敬します。 ローン完済後の“心の余裕”という未来のビジョンも励みになります。 私も一歩ずつ、そんな夫婦のあり方を目指します。

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

  • 会員ID:3ae0kh1h
    会員ID:3ae0kh1h
    2025/05/21

    我が家も、まことさんと同じで「夫も妻も家事育児をガンガンいこうぜ!」スタイルです😆結果、鬼のような節約&稼ぐ力UPで爆速に進んでおります💕夫婦仲も良くなって、みんなハッピーですよね!

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

    2025/05/21

    えみりーさん、コメントありがとうございます〜😊✨ 「ガンガンいこうぜ!」スタイル、めちゃくちゃ共感です!笑 節約&稼ぐ力UPで爆速…最高の流れですね👏💕 夫婦で協力し合えるって、本当に大きな力になりますよね✨ 仲も深まってハッピー連鎖…羨ましいです!

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

  • 会員ID:ZW8nJU1q
    会員ID:ZW8nJU1q
    2025/05/20

    素敵な記事ありがとうございました。 「出産」と「母乳」以外なら、オスでもできますよね! さらに住宅ローンを完済するミッション(使命)があれば オスは単純ですから、ますます燃えますね(笑) 子育ては期間限定ですので、ママを支えながら 楽しい子育てライフをenjoyしてくださいねー 素敵な記事ありがとうございました m(__)m

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

    2025/05/20

    あつやさん、心強くて温かいコメントありがとうございます!😊 「出産と母乳以外はオスでもできる」——名言すぎます!💥 子育てはあっという間の期間限定イベント。 だからこそ、全力で妻を支えながら楽しんでいきたいと思っています✨ 背中を押していただけるコメントに感謝です!m(__

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

  • 会員ID:EpbrgiT9
    会員ID:EpbrgiT9
    2025/05/20

    とても参考になりました! 我が家はフルタイム共働きで、何もしない夫にイライラする毎日です😂まことさんの記事を夫に読んでほしいとめちゃくちゃ思いました!笑 イライラしても何も始まらないので、夫と家事分担できる方法を探していこうと思います😊

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

    2025/05/20

    まーさん、共感のこもったコメントありがとうございます!😊 毎日お仕事しながら家のことも…本当にお疲れさまです🙏✨ 「イライラしても何も始まらない」って、その前向きさが素敵です! きっとご主人も、きっかけさえあれば変われるはず💡 応援してます!

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

  • 会員ID:e0zOUeh7
    会員ID:e0zOUeh7
    2025/05/19

    家事を頑張ることで妻のブロックが、少しずつ崩れてきていることに最近気づいたところでした(笑) うちも二人ともフルタイムで、小学生が二人。 無理のない範囲でもう少し、家事する時間を増やしてみようと思いました!参考にさせてもらいます! そして、早く住宅ローンを終わらせたい! ありがとうございました!

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

    2025/05/19

    ラストさん、レビューありがとうございます!🔥 奥さまのブロックが崩れてきた感覚、めっちゃわかります…!(笑) 無理なくできる範囲で少しずつ家事をシェアするだけでも、家の空気って変わりますよね。 一緒にコツコツ家事&ローン返済、頑張っていきましょう!応援しています📣

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

  • 会員ID:hf6pe4ti
    会員ID:hf6pe4ti
    2025/05/19

    素晴らしい記事をありがとうございます☺️ 妻の立場として、素晴らしい旦那様だなと思いました!✨️ 在宅とはいえ、仕事をしながら家事をすべてこなすのはとても大変で、出勤している夫にもやもやしたことが何度もありました。。。 夫が在宅になり、家事を一緒にできることが本当に助かります🙇‍♀️ お金のやりくりも上手で勉強させていただきました👩‍💻 私達もまことさん夫婦のように協力して、 小金持ち目指して頑張ります!🙌

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

    2025/05/19

    せとかさん、優しいお言葉ありがとうございます🥹✨ 奥様の立場からそう言っていただけるなんて、本当に嬉しいです! 在宅での分担や家計の工夫って、思った以上に「夫婦力」が試されますよね💪頑張ってください!応援しています!

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

  • 会員ID:sR7XYuKW
    会員ID:sR7XYuKW
    2025/05/18

    お相手さんの気持ちを汲み取って主体的に行動できるまことさんがとても素敵な方とお見受けします。 私もNO残業DAYの増加や昇給がないなか、妻にも働いてもらっているおかげで投資という趣味を今日まで続けることが出来ています。 結婚当初は家事の仕方でぶつかることがありましたが、現在では「出来る人が出来ることをする」という発令のもと、子供の世話=妻、家事=私の方程式が夫婦の間で成り立っています。 まことさんのように家事に主体的に取り組みながら妻と仲良く(自分のためにも)暮らしていきたいと思います。

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

    2025/05/18

    ほたごんさん、共感あふれるコメントありがとうございます! 「出来る人が出来ることをする」って、まさに理想の家族チーム運営ですね✨ お互いの状況を尊重しながらバランスを取ってきたご夫婦の姿、すごいです。 私も、家事を通じて家族との絆を深めながら、楽しく暮らしを回していきたいと

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

  • 会員ID:sEDnhQKP
    会員ID:sEDnhQKP
    2025/05/18

    まことさん、素敵なノウハウありがとうございます♪ 妻が働いてくれるなら、家事をやるのも悪くない選択ですね! そして家事を徹底的にやることに意味があるのですね。 山本五十六の名言も響きました! 私も家事を徹底的にやって、妻には働き続けて貰おうと思います♪

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

    2025/05/18

    トオルさん、熱いコメントありがとうございます!🔥 「家事=投資」だと割り切ると、行動にも芯が通りますよね! 山本五十六連合艦隊司令官の名言、私も何度も自分を奮い立たせてもらいました。 一緒に“チーム夫婦”で走っていきましょう♪💪

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

  • 会員ID:7r6eKK8C
    会員ID:7r6eKK8C
    2025/05/18

    猫のイラストが可愛いくて、最後まで一気に読んでしまいました。 とても参考になりました。 ありがとうございました☺️

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

    2025/05/18

    文具のピーくんさん、嬉しいコメントありがとうございます!😊 猫イラストで癒されつつ、最後まで読んでいただけて感激です! 参考になったと言っていただけて本当に励みになります、ありがとうございます♪(=^x^=)

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

  • 会員ID:ykoIsIo5
    会員ID:ykoIsIo5
    2025/05/18

    2人で1000万円なら目指せる!  めっちゃ共感しました。 家計管理シートつけていると、 自然と家事などもお金と結びついてしまうんですよね。 理想のゴールに向けて頑張っていきましょう。

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

    2025/05/18

    はたらきグマさん、共感コメントありがとうございます!😊 家計管理シート、うちでも大活躍してます!家事=お金の流れって意識すると、行動も自然と変わってきますよね。 一緒に理想のゴール目指してコツコツ進んでいきましょう!

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

  • 会員ID:NndRQg6y
    会員ID:NndRQg6y
    2025/05/18

    自分も数年前から本気🔥で家事をするようになったので、まことさんの記事に同意でした❗️😆  家事をすることで、家庭の生活も蓄財も「チーム戦」になり、お互いへの感謝と信頼貯金が増えて、より良い人生になると思います✨️ 住宅ローンの完済達成、頑張ってください🙌 

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

    2025/05/18

    けんちーさん、力強い共感コメントありがとうございます!🔥 同じく本気で家事に向き合ってこられたけんちーさんの言葉、深みがあってめちゃくちゃ刺さりました…!✨ ローン完済、ラストスパート頑張ります!一緒にチーム家族、盛り上げていきましょう💪😊

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

  • 会員ID:9JOhBt74
    会員ID:9JOhBt74
    2025/05/18

    猫のイラストにほっこりしながら、あっという間に楽しく読ませていただきました。家族の幸せを考えて行動している、まこさんが素敵です!

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

    2025/05/18

    ちゃちゃさん、優しいコメントありがとうございます!😊 イラストでほっこり、文章で楽しんでもらえて嬉しいです✨ 褒めていただいてうれしいです🐾

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

  • 会員ID:Eqf8w3bt
    会員ID:Eqf8w3bt
    2025/05/18

    夫に読ませたい!もう私一人では限界なので。。。 打算だろうが何だろうが、行動に移せる覚悟が、最高にカッコイイです!

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

    2025/05/18

    おみそさん、熱いコメントありがとうございます!😭✨ ぜひ、ご主人にもこの記事が何かのきっかけになりますように💪 応援していますし、何よりおみそさんご自身も無理しすぎないでくださいね🌿

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

  • 会員ID:Zq1yEGci
    会員ID:Zq1yEGci
    2025/05/10

    学長の「家計管理はチーム戦」を体現しており、同じ家族を持つ者として励みになります!

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

    2025/05/18

    Kainさん、嬉しいコメントありがとうございます!✨ 「家計管理はチーム戦」、共感していただけて本当に励みになります😊 お互いチーム家族で、これからも前向きにがんばっていきましょう!💪💖

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

  • 会員ID:sQbViFzT
    会員ID:sQbViFzT
    2025/04/20

    すごい👍 こんなに投資と割り切って家事を率先してやってくれる旦那さんがいるんですね!今の時代は"家族全員でチーム戦"がマストですね!うちは真逆で旦那は全く資産管理に無頓着です。全ての財政は私次第になります。浪費化だったらどうするんでしょうね😆我が家とは正反対ですがこれからを生き抜く子供達世代にはとても参加になる有益な記事でした。あと、男性には同じことでも「視点を変えることで協力態勢が得られる可能性がある」ことも学びとなりました。良い投稿ありがとうございます😊

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

    2025/04/21

    ひーちゃんさん、丁寧なコメントありがとうございます😊 「家族全員でチーム戦」、これからの家族の新しいスタイルですかね! こちらこそ、共感と学びの言葉をありがとうございました!💖

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

  • 会員ID:MCSVAx9m
    会員ID:MCSVAx9m
    2025/04/17

    素晴らし過ぎます〜❤️ 奥様にお仕事を継続してもらうため、とは言え、ここまで奥様や家族の事を考えて行動されてるなんて✨尊敬します❣️ 私の元夫は家事、育児は一切やらない上、独身時代と変わらないお金の使い方でしたから…私と息子にとって"不要な人"になってしまいました😆 こんな旦那様が増えたら日本の景気も上がっていくのではないかと思います✨ 素敵な記事をありがとうございます😊

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

    2025/04/17

    しほ♪さん、温かいコメントありがとうございます!✨ 本当に、夫が家族を思いやる行動が、当たり前になる社会になってほしいですね😊 少しでも元気をお届けできたなら嬉しいです!

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

  • 会員ID:YA39Om1W
    会員ID:YA39Om1W
    2025/04/16

    うちの旦那も家事に文句を言っていた時期があったので、家事で〇〇万(私の年収)もらえると思ったらいいんではないかと言ったら、すすんでやってくれるようになりました。同じ考えの方がいて、しかも旦那さんから気付いてやってくれるなんて素敵です!

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

    2025/04/17

    たいやき3さんコメントありがとうございます!😊 「家事で〇〇万もらえると思えばいい」って、本当に良い言葉ですね✨ 実際にご主人がその言葉で行動を変えてくれたエピソード、素晴らしいです👏

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

  • 会員ID:doDv5nst
    会員ID:doDv5nst
    2025/04/16

    とても勉強になりました! 見習いたいです。 明日から頑張ります

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

    2025/04/17

    ボスさん、嬉しいコメントありがとうございます!✨ 無理せず、できることから一歩ずつがんばってください!応援しています😊

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

  • 会員ID:u7Vf6qwG
    会員ID:u7Vf6qwG
    2025/04/16

    この記事を見て変な言い方ですが、救われたように感じました。 私のところは正社員の共働き。子が生まれて妻とは役割分担行い、私が遠距離通勤であることもあり稼ぐ役、妻は短時間勤務で子の育児や家事担当で暮らしていました。しかし、現実はやはりそんな甘くなく妻が疲労困憊気味になったので、私も可能な限り子の発熱時とか半休取ってお迎え、休みの日は子と2人で公園遊びにいくなどするようにして、また料理や掃除の家事も私自身で行うように変えました。 その結果、以前よりは妻の疲労もだいぶ改善されたようですが、私の疲労は蓄積されたまま。会社にも家庭と両立した勤務時間行う相談しても上司の方々には理解されず、家の近くに事業所があるに転勤すらさせてもらいない有り様。。。共働きは歓迎されないのかぁと不貞腐れ気味でしたが、共働きで家事含め両立、私と同じようなスタイルで頑張られていたことを記事で知って勇気が出ました。ストレスで押しつぶされそうな時など山本五十六の言葉や共働きでその分稼げていることをポジティブに考えて乗り切ります! 私の愚痴を聞いてもらうようなコメントになりすみません。ありがとうございました。

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

    2025/04/17

    ノビィkさん、共感と深い思いをシェアしてくださってありがとうございます! 同じように奮闘されている姿に、私も励まされました! 山本五十六連合艦隊司令官の言葉を胸に頑張りましょう!

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

  • 会員ID:iV3h6q9j
    会員ID:iV3h6q9j
    2025/04/16

    夫も家族の一員!もっと家事や育児してくれたら、妻側もばりばり働こうって思うの分かります。 特に子どもの発熱時のお迎えや体調不良のときのお休み。何度「夫側も融通してくれたらいいのに」と思ったことか! まことさんのような考え方をしてくれる男性が増えることを切に願ってます。共感しかない記事をありがとうございました😊

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

    2025/04/17

    なごいかさん、心のこもったコメントありがとうございます!😊 「夫も家族の一員」——ほんっっとうにその通りです!👏 特に子どもの体調不良時のお迎えやお休みは、夫婦お互いが職場へきまづいので、交代で休んだりお迎えにすれば、きつさは半分ですみますよね〜。

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

  • 会員ID:4zd3IIj5
    会員ID:4zd3IIj5
    2025/04/16

    めちゃめちゃ為になる考え方でした!ありがとうございます!

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

    2025/04/16

    えさん、嬉しいコメントありがとうございます!😊✨ 「為になった」と言っていただけて、本当に書いてよかったな〜と感じています!

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

  • 会員ID:j4BogveR
    会員ID:j4BogveR
    2025/04/15

    個人的にお金で換算する考え方はモチベーションが湧いてくる気がします(笑) とても参考になりました✨ ありがとうございます!

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

    2025/04/15

    ミズさん、コメントありがとうございます!✨ 「お金で換算」って、なんだかんだ一番リアルに響きますよね(笑)💰🔥 私も「これで年収◯万円分!」って思うと、ちょっと面倒な家事にもやる気スイッチが入ります😂 参考になったと言っていただけてとても嬉しいです!

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

  • 会員ID:Lc5Lqkiu
    会員ID:Lc5Lqkiu
    2025/04/15

    家事に専念するといいことずくめですね!私も定時出勤・退勤がモットーなので今まで以上に家事に携わることができるんだな!と改めて思いました😆 家族の信頼貯金をアップしながら心地よく生活できるように家計管理をしていきながら、私も予定より早く住宅ローン返済をしようと思います✨ 貴重な経験を共有いただきありがとうございました!

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

    2025/04/15

    まっくさん、素敵なコメントありがとうございます!🌸 「信頼貯金」って、改めて考えると、めちゃくちゃ良い表現ですね…✨ 定時退勤モットー仲間ですね! 住宅ローンも“前倒し返済チャレンジ”で頑張ってください!応援しています💪🏡💕

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

  • 会員ID:eFoGAL54
    会員ID:eFoGAL54
    2025/04/14

    なるほど〜‼️発想の転換‼️さすがですね‼️なかなか実行に移すのは難しいとは思いますが、それをやってしまえるのは、やはり凄い‼️😃

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

    2025/04/15

    ボボンさん、ありがとうございます〜‼️✨ たしかに最初はキツイ面もありましたが、「どうせやるなら楽しんだもん勝ち!」と思えるようになってきました💪

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

  • 会員ID:swErL9Sg
    会員ID:swErL9Sg
    2025/04/14

    まことさんの主夫力!いつも凄いなと思ってます✨😆✨ 料理上手のクッキングパッパ最高だZE☆ミ🐢🌊

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

    2025/04/15

    モジャりんさん、いつもありがとうございます!😆✨ 「クッキングパッパ最高だZE☆ミ」いただきました〜!(笑)語感がクセになります🐢 これからも主夫道、楽しんでいきますので、またツッコミ入れてくださいね〜!💪🌟

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

  • 会員ID:fRvqXBkQ
    会員ID:fRvqXBkQ
    2025/04/14

    まことさんの主夫力の秘訣はこれだったんですね😆 我が家も少し似ているとな〜感じました。おかげでFIREできましたが、その後も働き続けていらっしゃいます。奥様に感謝😊

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

    2025/04/14

    ゴーイチさん、コメントありがとうございます!😆 ご家庭のあり方に共感していただけて嬉しいです! こちらこそ、改めて「妻に感謝」を思い出させていただきました😊🙏

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

  • 会員ID:YoAZyY83
    会員ID:YoAZyY83
    2025/04/14

    まことさんの考えとても素敵です。❤️ まことさんみたいな方と結婚したかったと思いました。😊 とても楽しく読ませていただきました!ありがとうございます。。

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

    2025/04/14

    あきぱんさん、あたたかすぎるコメントありがとうございます…!🥹 「まことさんみたいな方と結婚したかった」なんて、人生で言われた中でトップクラスに嬉しいお言葉です(笑)✨ 楽しんで読んでいただけたこと、本当に励みになります!

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

  • 会員ID:vMEgLXFn
    会員ID:vMEgLXFn
    2025/04/14

    なるほど! まことさん宅はこんな感じで逆ワンオペができるようになったんですね。 家事もこなせる旦那さん、素敵です😄

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

    2025/04/14

    すつわいさん、コメントありがとうございます!😊 そうなんです、我が家は気づけば“逆ワンオペ状態”に(笑) 最初は手探りでしたが、やってみると意外と楽しくて、自分の成長にもつながりました💪✨ 「家事ができる=素敵」って言っていただけるの、めちゃくちゃ嬉しいです!

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

  • 会員ID:hVDYEl6V
    会員ID:hVDYEl6V
    2025/04/14

    めっちゃ良い話!! 確かに女性の産後の離職率が高いのは何もかも妻が背負っているからだと思います。 時短を使って仕事を早く切り上げてお迎えに行くのも、子どもの体調不良で保育園から呼び出されるのも、予防接種や健診に行くのも、体調不良で受診するのも、普段の家事育児全般が何故か母の仕事という家庭が多いですよね! ママ友から「夫は何もしてくれない」という愚痴を聞きますが、そもそも最初から諦めていて、きちんと頼んだりお願いしてないパターンも多いと思います。家族はチーム戦だからきちんと夫婦で話し合っていくのが良いですね! ダブルインカムを継続できるだけで年収が増えるという考え方!納得です! 全世界の父親に読んでもらいたい内容でした! 言語化していただきありがとうございます🙏

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

    2025/04/14

    チロルさん、熱い共感と丁寧なコメント、ありがとうございます!✨ 「ママが全部背負うのが当たり前」っていう空気、まだまだ根強いですよね…。 でもおっしゃる通り、**家族はチーム戦!**最初から「無理」と決めつけずに、ちゃんと頼ったり話し合ったりすることが、すごく大事ですよね!

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

  • 会員ID:J2mnsHCU
    会員ID:J2mnsHCU
    2025/04/14

    楽しく読ませていただきました✨ 「家事を手伝って年収300万円アップ(仮)」って考えると、たしかにメリット大ですね! 視点を変えることでモチベーションが上がる素敵な考え方だなと思いました😊

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

    2025/04/14

    コメントありがとうございます! 「家事=年収300万アップ(仮)」って、ちょっと笑えるけど…意外とリアルですよね🤣✨ 視点を変えるだけで、「めんどくさい家事」も「家族と未来への投資」に変わると思っています! ゆきえさんのコメントすごく励みになりました😊

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

  • 会員ID:sSwnTO3M
    会員ID:sSwnTO3M
    2025/04/14

    共働き夫婦は、どう効率的に家事や子育てをやっていくかですよね〜。 夫が家事しただけとおっしゃいますが、周りに聞くとなかなか、そんな旦那様は少なさそうです。 なので、素晴らしいと思います🤩 誰かに仕事が偏らない、チーム家族は、本当に大事ですよね!ぜひ、皆様にもまことさんの様に実践していって欲しいですね😊 ありがとうございます!

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

    2025/04/14

    Saiさん、心温まるコメントありがとうございます! 「チーム家族」まさにこの言葉にすべてが詰まっているなと感じました✨ 「家事は分けるのではなく、分かち合う」 名言風に言ってますが、漫画のセリフをパクってます🤣 こちらこそ、素敵なメッセージをありがとうございました🙇‍♂️

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

  • 会員ID:hBCSBg1a
    会員ID:hBCSBg1a
    2025/04/14

    まことさんの音声で文章が再生されるくらい 気持ちが入って書かれているのがわかりました^^ 読みやすくて面白かったです😄 ここまで家事をされると同じ男として耳が痛いですが笑 でも確かにその通りなので、私ももっと家事をしようと思えました✨

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

    2025/04/14

    minatoさん、嬉しいコメントありがとうございます! 男として耳が痛い…わかります、私も最初はそうでした😂 でも実際にやってみると、意外とハマるし、なにより家族の笑顔が見れます。 一緒に“家事戦士”仲間として、楽しみながらやっていきましょう!💪🔥

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

  • 会員ID:7glzzJz7
    会員ID:7glzzJz7
    2025/04/14

    家事はやはり時間を取られるもので煩わしいと考えてしまうところですが、家事の時間そのものを収入を増やす投資と考え行動するというのは、わたしにとって新しい発想でした! 新しい考えに出会えて感謝です!

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

    2025/04/14

    ちゃんみーさん、コメントありがとうございます! 「家事=投資」という視点は、私自身も実体験から気づいた考え方だったので、そう言っていただけて本当に嬉しいです☺ 時間を“減らす”だけじゃなく、“活かす”って考えると、家事の意味もガラッと変わってきますよね✨

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

  • 会員ID:tbbeOx0X
    会員ID:tbbeOx0X
    2025/04/14

    状況は全然違うのですが、、私も同じ用な理由で悩んでいたので、すごく参考になりました☺ ありがとうございます🙇

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者

    2025/04/14

    しのさん、レビューありがとうございます! 状況が違っても、共通する悩みに少しでもヒントを届けられたなら本当に嬉しいです☺

    会員ID:0QQGsGfT

    投稿者