- 投稿日:2025/04/21
- 更新日:2025/04/21

はじめに
学長がライブ配信でいつも使っている、あのマウスポインタ。
とても個性的で、見る人をぐっと引きつけますよね👀
学長ライブを見て、
👩『わたしもこんなマウスポインタを使ってみたい!✨』
――そう思った方も、きっと多いのではないでしょうか?😊
じゃん✨️
👧『でかっ!これは本当にマウスポインタ?』
🐶『本物です』
ちゃんとマウスポインタとして使えますよ😊
そこで今回は、ChatGPTを利用したオリジナルのマウスポインタ(ポインタ)作成方法を紹介します✨️
なお、今回作成するマウスポインタは、Windows専用となっています。
ですが、生成した画像はプレゼン資料やSNSの素材など、さまざまな場面で活用可能!
ぜひ最後まで読んで、自分だけのオリジナル素材づくりを楽しんでください😊
画像を用意する
今回作成するポインタは、学長が使っているものと同じく、キャラクターが指示棒を持っているタイプにします。
まずは、次の2つの画像を用意しましょう🖼️

続きは、リベシティにログインしてからお読みください