- 投稿日:2025/04/14

「そんな、私なんて…」
「いやいや、たいしたことないですよ…」
誰かに褒められたとき、ついそんなふうに言ってしまうこと、ありませんか?💭
それは優しさでも、控えめでもあるけれど
実はその言葉が、あなた自身の可能性を閉ざしてしまっていることもあるんです。
謙虚とは、自分を認めながら学び続ける姿勢🌱
そもそも、謙虚ってどういう姿勢でしょうか?
それは、「自分の価値を知ったうえで、さらに成長しようとすること」。
誰かと比べて上下を決めるのではなく、過去の自分と向き合い、丁寧に前へ進もうとする姿勢です。
✔ 相手を尊重しながら、自分の努力も認める
✔ 未熟さも受け入れ、柔らかく学び続ける
✔ 「できた自分」も「まだ成長途中の自分」も大切にする
だからこそ、謙虚な人のそばには自然と信頼が集まり、周囲も安心して心を開けるのです。
一方で、「謙遜」は自分を小さくしすぎてしまうことも💧
一見、似ているようでいて、実は違うのが「謙遜」です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください