• 投稿日:2025/04/14
「謙虚と謙遜は、似て非なるもの」  〜自分の価値を小さくしない生き方〜✨

「謙虚と謙遜は、似て非なるもの」 〜自分の価値を小さくしない生き方〜✨

会員ID:n32Dws8i

会員ID:n32Dws8i

この記事は約3分で読めます
要約
「謙虚」は自分を認めつつ学ぶ姿勢、「謙遜」は自分を小さく見せてしまうもの。 強みはちゃんと受け取り、自分の価値に素直になろう。 自信と謙虚さを両立できたとき、あなたの魅力は一番輝き出す✨

「そんな、私なんて…」

「いやいや、たいしたことないですよ…」


誰かに褒められたとき、ついそんなふうに言ってしまうこと、ありませんか?💭

それは優しさでも、控えめでもあるけれど

実はその言葉が、あなた自身の可能性を閉ざしてしまっていることもあるんです。


謙虚とは、自分を認めながら学び続ける姿勢🌱

スクリーンショット 2025-04-14 5.57.49.png

そもそも、謙虚ってどういう姿勢でしょうか?


それは、「自分の価値を知ったうえで、さらに成長しようとすること」

誰かと比べて上下を決めるのではなく、過去の自分と向き合い、丁寧に前へ進もうとする姿勢です。


✔ 相手を尊重しながら、自分の努力も認める

✔ 未熟さも受け入れ、柔らかく学び続ける

✔ 「できた自分」も「まだ成長途中の自分」も大切にする


だからこそ、謙虚な人のそばには自然と信頼が集まり、周囲も安心して心を開けるのです。


一方で、「謙遜」は自分を小さくしすぎてしまうことも💧

スクリーンショット 2025-04-14 5.58.32.png

一見、似ているようでいて、実は違うのが「謙遜」です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:n32Dws8i

投稿者情報

会員ID:n32Dws8i

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:7V6H7XGh
    会員ID:7V6H7XGh
    2025/04/14

    まさに少し前の私はこれでした。 嬉しい言葉をかけてもらっても「いやいや、そんなことないです」と否定して自分に自信が持てなくて超ネガティブ人間でした。 少しずつ自分を誉めることを意識するようになって、いろいろなことにチャレンジするようになりました。 ここにコメントできているのもそのひとつです。 改めて背中を押していただけました! ありがとうございます☺️

    会員ID:n32Dws8i

    投稿者

    2025/04/14

    るんさん はじめまして! コメント頂きましてありがとうございます🙏 そうだったんですね😥 自分を認めて褒めてあげることってとても大事ですよね 自分を振り返るきっかけになって頂けて良かったです🙏 是非今後も小さな一歩を繰り返して成功体験積んでくださいね✨

    会員ID:n32Dws8i

    投稿者