• 投稿日:2025/04/14
  • 更新日:2025/04/14
1ヶ月でマスター!手元を見ずに打てるようになるまで

1ヶ月でマスター!手元を見ずに打てるようになるまで

  • 5
  • -
会員ID:lWHOFTRB

会員ID:lWHOFTRB

この記事は約3分で読めます
要約
タイピング初心がタッチタイピングをマスターして、プレイグラムタイピング400点を達成した方法をお伝えします。

はじめに

閲覧ありがとうございます。
ウミガメと申します。

私は工場勤務のサラリーマンためタイピングに関しては素人。

そんな私がタッチタイピングをマスターして、プレイグラムタイピングの
腕試し160点400点を達成した方法をお伝えします。

タッチタイピング習得にはこれ!

【ステップ1】ホームポジションを徹底的に叩き込む
【ステップ2】指ごとの担当キーを把握する
【ステップ3】プレイグラムタイピングの基礎練習を毎日やる
【ステップ4】特訓モードで苦手なキーを克服する
【ステップ5】腕試しで反復練習

順番に解説していきます!

【ステップ1】ホームポジションを徹底的に叩き込む

基本位置:『F』と『J』に人差し指を置きます。突起が目印です。

右手:『J』 『K』 『L』 『;』

左手:『F』 『D』 『S』 『A』

親指はスペースキーに置くクセをつけましょう。

【ステップ2】指ごとの担当キーを把握する

各指がどのキーを担当するか覚えましょう。

私はこれを意識してから、ホームポジションから外れる癖を矯正することができて、指の動きがスムーズになりました。

Google検索すれば図解が出てくるので、確認しておくとこの後の練習に活きてくると思います。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:lWHOFTRB

投稿者情報

会員ID:lWHOFTRB

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません