- 投稿日:2025/04/17

はじめに:哲学を日常生活に生かす
みなさまこんにちは!
元薬剤師💊で現在FIRE生活中📚の「のり」と申します👏
私は30代前半で目標資産を達成し、
現在はLean FIRE寄りのサイドFIRE生活をしています。
※薬剤師(→本社管理職)と薬局運営で元本を作り、インデックス投資のみで増やしました。
今回は、
「バタフライエフェクト(多世界解釈)」について、
哲学的に考えたことをまとめていきます🧠
独断と偏見ですが、
バタフライエフェクト(多世界解釈)を前向きに考えることで、
どんな理不尽をも受け入れることができ、
充実した人生を送ることができます🔥
人生とは、
理不尽の連続です❤️🩹
それにより、
家計管理どころではない人、
ネガティブループにハマっている人も居るかもしれません🌀
バタフライエフェクト(多世界解釈)を前向き捉え、
「最強の思考法」をもって戦えば、
解決する問題もたくさんあると思います❤️🔥
今回は、
ハイパーポジティブな「最強の思考法」について解説します📝

続きは、リベシティにログインしてからお読みください