• 投稿日:2025/04/17
【バタフライエフェクト🦋】理不尽を受け入れる最強の思考法(哲学)【多世界解釈🌏】

【バタフライエフェクト🦋】理不尽を受け入れる最強の思考法(哲学)【多世界解釈🌏】

会員ID:0wODIMiW

会員ID:0wODIMiW

この記事は約13分で読めます
要約
今回は 「バタフライエフェクト(多世界解釈)」について 哲学的に考えたことをまとめていきます 独断と偏見ですが バタフライエフェクトを前向きに考えることで どんな理不尽をも受け入れることができ 充実した人生を送ることができます ハイパーポジティブな「最強の思考法」を解説します

はじめに:哲学を日常生活に生かす

みなさまこんにちは!
元薬剤師💊で現在FIRE生活中📚の「のり」と申します👏

私は30代前半で目標資産を達成し、
現在はLean FIRE寄りのサイドFIRE生活をしています。
※薬剤師(→本社管理職)と薬局運営で元本を作り、インデックス投資のみで増やしました。


今回は、
「バタフライエフェクト(多世界解釈)」について、
哲学的に考えたことをまとめていきます🧠


独断と偏見ですが、
バタフライエフェクト(多世界解釈)を前向きに考えることで、
どんな理不尽をも受け入れることができ、
充実した人生を送ることができます🔥


人生とは、
理不尽の連続です❤️‍🩹

それにより、
家計管理どころではない人、
ネガティブループにハマっている人も居るかもしれません🌀


バタフライエフェクト(多世界解釈)を前向き捉え、
「最強の思考法」をもって戦えば、
解決する問題もたくさんあると思います❤️‍🔥


今回は、
ハイパーポジティブな「最強の思考法」について解説します📝

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:0wODIMiW

投稿者情報

会員ID:0wODIMiW

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:A9itgM6B
    会員ID:A9itgM6B
    2025/10/06

    大変興味深かったです。 原爆は正当化されるべきものではありませんが、当初戦争に介入しなかった米国が日本に悲劇を齎すまでの過程を無視して原爆一つをとって批判することはナンセンスだと思っています。 ものごとは何かが起こって派生し、その派生が連なることでまた別の形を生み出す、その行き先にできた生命が奇跡的に自分自身であるならば、その奇跡である自分がとても稀有な存在で、そしてあらゆる可能性を秘めているのだと思いワクワクしてきます。 と同時に、「それでしかない自分」の脆さも感じてしまいます。 この記事で取り上げてくださっている戦争を思うことは時に苦しいですが、私はこの現実を直視することで見えてくるものを大切にしたいし、その現実の興味深さを探求したいです! P.S. 私の好きな番組の名前が「映像の世紀バタフライエフェクト」なのですが、やはりすごく深い意味があったのですね…

    会員ID:0wODIMiW

    投稿者

    2025/10/07

    ゆずさん!レビューありがとうございます! 「今ここ」にある奇跡やあらゆる可能性にワクワクするとともに、 「それでしかない自分」の脆さも感じる。 記事内で言及できませんでしたが、 「表裏一体」であるこの現象を言語化していただき嬉しいです。 まさにその通りで、 「無限の可能性が広がる」というワクワクと、 「無数の世界線から1つしか選択できない」という儚さはセットですよね。 「映像の世紀バタフライエフェクト」 まさにこのテーマであり、とっても面白そうな番組ですね! チェックしておきます🙏 レビューが一番の励みになります! 他にも哲学っぽい記事をたくさん書いているので、またリアクションいただけると嬉しいです🙌

    会員ID:0wODIMiW

    投稿者

  • 会員ID:xqldQjeo
    会員ID:xqldQjeo
    2025/09/18

    『バタフライ・エフェクト』は私も好きな映画ですが、ここからこんなに深く読み取ることはできませんでした! たしかに、歳を重ねれば重ねるほど、自分の人生の伏線を回収しているような感じがします。 とても勇気が出る考え方ですね!

    会員ID:0wODIMiW

    投稿者

    2025/09/23

    みわさん、レビューありがとうございます! お褒めいただき嬉しいです🙌 人生をポジティブに捉えることができる思考法なので、 是非参考にしてみて下さい🙏 レビューが一番の励みになります! またリアクションいただけると嬉しいです🙌

    会員ID:0wODIMiW

    投稿者

  • 会員ID:nTwpWAnc
    会員ID:nTwpWAnc
    2025/04/17

    先週木曜日、わたしの過失で飼っていた鳥2羽を亡くしました テフロン加工のフライパンを使ったテフロン中毒だったのです その日から、考えても仕方がない「たられば」と後悔の日々を送っていました こんな話話しても重いだけなので申し訳ないのですが、のりさんの記事を読んで、今の世界線にも意味があるし、意味や是非を問うても仕方がないと思うことが出来ました 同じ失敗は二度としない世界線で、知らない人にこの事故を話すことで、同じ原因で不幸になる鳥さんが、もしかしたらなん羽か生きる世界に繋がるかもしれません🥺 素敵な記事をありがとうございました、のりさん❤️

    会員ID:0wODIMiW

    投稿者

    2025/04/17

    もんじゅさん!レビューありがとうございます! お話いただきありがとうございます。 受け入れるのは難しいことと思いますが そのように前向きに捉えて伝達するのも1つの手段だと思います。 ※私もテフロン中毒を知りませんでした 今後もお役に立てる記事を書けるよう頑張ります🙌

    会員ID:0wODIMiW

    投稿者