- 投稿日:2025/04/15

スマホで撮った写真や動画、あるいはちょっとしたファイルをPCに送りたいと思ったとき、皆さんはどうしていますか?メールに添付したり、クラウドにアップロードしてからダウンロードしたり、ケーブルで接続して取り込んだりと、意外と手間がかかることも多いですよね。そんなときに便利なのが、無料で使えるファイル転送アプリ「Send Anywhere(センドエニウェア)」です。
このアプリの魅力は、何と言っても手軽さとスピード感です。使い方はとてもシンプル。まず、スマホとPCの両方にSend Anywhereをインストールします。スマホ側で送りたい写真やファイルを選ぶと、6桁の数字が表示されるので、それをPC側のアプリに入力するだけ。それだけで瞬時にファイルが転送されます。Wi-Fiやモバイルデータ通信を使っているので、ケーブル接続も不要ですし、特別な設定もいりません。
iPhoneとMacの組み合わせならAirDropが便利ですが、iPhoneとWindowsを使っている人にとっては、同じような手軽さでファイル転送ができるこのアプリは本当にありがたい存在です。特に、フリマアプリなどに出品する際、「スマホで撮った商品写真をPCに移したい」というような“ちょっとだけ送りたい”場面では、その便利さを実感します。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください