• 投稿日:2025/04/20
  • 更新日:2025/04/20
有休2日を使って家計の見直し、年間15.6万円の支出を減らせた成功体験談

有休2日を使って家計の見直し、年間15.6万円の支出を減らせた成功体験談

  • 1
  • -
会員ID:qQCFfYsT

会員ID:qQCFfYsT

この記事は約4分で読めます
要約
有休2日を使って一気に始めた家計管理。 ・格安SIM変更 ・保険解約 ・サブスク の見直しにより月1.3万円、年間15.6万円の支出削減に成功しました。 この経験から、 ・最初は腰が重いけど、「一気にやること!」 ・小さな成功体験は次のステップになる。 ということを学びました!

私が家計管理を始めたのが、2020年5月。

今回「お金の成功体験」の投稿をやってみたく、

振り返ってみました!

3つの固定費を見直して、

1.3万円/月、年間15.6万円、支出を削減できました。

①格安SIMへの変更

②保険の解約

③サブスクの見直し

振り返ってみて、良かったと思うことは、

・最初は腰が重いけど、「一気にやること!」

私は有休2日を取って一気に手続きしました。

・小さな成功体験は次のステップになる。

→この見直し以降、自信がついて、

"先を見据えた支出"を意識して他の支出も抑えるべくガンガン動きました。

①格安SIMへの変更(1万円/月→1,500円/月)

当時は大手三大キャリアを契約していました。

(しかもタブレットも通信契約してました...)

解約の邪魔をしていたのが、「違約金」です。

2年縛りでスマホを契約していたため、

契約期間中だと違約金が発生します。

(違約金は約1万円で更新まで10か月残っていました)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:qQCFfYsT

投稿者情報

会員ID:qQCFfYsT

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません