- 投稿日:2025/04/17
- 更新日:2025/04/17
メリットとデメリット
メリットは人との出会い
地元の社長さんと仲良くなれること、経営を継続している人から生のお話が聞けることです。
話を直接聞けることで、
「ああ、地元の社長って世襲制が多い!3代目とか6代目(これは老舗すぎる)とかもあるのね!」
などと、リアルなところが見えてきたりします。
デメリットはお金がかかること
高額(料金は後述)な割に、限られた時間で100人前後の参加者さん全員とじっくり話すことは困難です。当然、深い話までできる人は限られます。
効率がいいとは思いませんでしたね。
参加している人は、孤独な経営者が多いので、暇と金を有効に使える場所として利用されている気もしました。あわよくば仕事にも繋がりますし。
ただ、暇も金もない私には合っていないだろうというのが正直なところ。
毎回、「これを最後にしようか?」と考えております。
異業種交流会に入ったきっかけ
私は週休5日制で、Kindle出版を副業としている直見キンドルと申します。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください