• 投稿日:2025/04/19
  • 更新日:2025/07/10
【画像付き】Googleサーチコンソールの設定方法

【画像付き】Googleサーチコンソールの設定方法

会員ID:m2KCNWBE

会員ID:m2KCNWBE

この記事は約4分で読めます
要約
WordPress開設後にやるべき初期設定の一つ「Googleサーチコンソール」。Googleサーチコンソールを設定することで、記事のクリック数や表示回数、平均順位など分析に必要な要素が数値でわかります。この記事では、Googleサーチコンソールの設定方法を画像付きで解説します。

ブログを開設し、記事を書き始める前の導入をおすすめしている「Googleサーチコンソール」。

ブログ初心者のなかには、Googleサーチコンソソールの設定ができず、悩みすぎてブログ自体をやめてしまう人もいるくらいです。

ただ、Googleサーチコンソールを正しく設定しておくと、後々ブログが成長し、記事の改善などを行う際に役立ちます。

逆に正しく設定されていないと、「ブログが伸びているのか」「問題が発生しているのか」わからないので改善のしようがありません。

そこでこの記事では、Googleサーチコンソールの初期設定の手順を画像付きでわかりやすく解説します。

Googleサーチコンソールを正しく設定して、まずはブログで0→1(ゼロイチ)達成を目指しましょう!

Googleサーチコンソールの設定手順

Googleサーチコンソールの設定は思っているよりも簡単です。画像も挟みながらステップ形式で解説するので参考にしてください。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:m2KCNWBE

投稿者情報

会員ID:m2KCNWBE

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:rQeA1rQd
    会員ID:rQeA1rQd
    2025/04/20

    1月に大阪オフィスではアナリティクスの設定など、お世話になりました! 一度やっても2度目はできない感じだったのが、次やる時はこの記事のおかげでサチコもスムーズに設定できそうです😊 ゆっくりペースではありますが、引き続きブログ頑張ります😆 ありがとうございました!

    会員ID:m2KCNWBE

    投稿者