- 投稿日:2025/04/18

「車は、超金食い虫〜」との学長の言葉。
現在は、とても理解出来ます!
しかし、20代から40代前半までの私は全くそこに気付いていませんでした〜。
初めての記事を投稿してみたいと思い、普段から記録付けしてきた「車の維持費」をご紹介してみます。
2019年2月に新車を購入してから現在2025年3月まで、マイカーに当てた費用の総額を6年で割ってみました。
現在までの総額は、約412万4000円です。
こちらを6年間割ると1年間68万7333円
更にこの金額を12ヶ月で割ると、1ヶ月の費用は約5万7200円となりました。
簡単に6年間の内訳もご紹介します。
新車 230万円(1500ccの車を貯金をして一括で購入)
保険 28万510円(最初の2年間は車両保険に加入してしまいました)
税金 20万7000円
駐車場代 31万円(賃貸の為、借りています)
車検・定期点検など 14万7233円
オイル交換代 7万8792円
タイヤ関連 32万7480円(冬はスタッドレスへの交換作業が入りますので、半年ごとの交換費用やタイヤ購入費が含まれます)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください