• 投稿日:2025/04/18
  • 更新日:2025/04/18
📘やめてスッキリ!貯蓄型の死亡保険を解約した話(毎月5,613の不要な保険費用を投資へ回した)

📘やめてスッキリ!貯蓄型の死亡保険を解約した話(毎月5,613の不要な保険費用を投資へ回した)

  • 2
  • -
会員ID:WKryzt4J

会員ID:WKryzt4J

この記事は約3分で読めます
要約
結婚当初に入った貯蓄型死亡保険を見直し、不要と判断して解約。保険料をオルカン積立に切り替え、家計も気持ちもスッキリしました!

■この記事で伝えたいこと

昨年の話です。

結婚当初に「貯蓄+万一の備え」と思って契約した貯蓄型の死亡保険。でも、見直してみたら「今の自分たちには不要かも」と気づき、思い切って解約。
その分を積立投資に回すことで、より納得感のあるお金の使い方ができるようになりました✨

■加入していた保険について

加入していたのは
「無配当 低解約返戻金型終身保険」 という貯蓄型の死亡保険です。

保険料:月額 5,613円

満期:55歳で満期。途中死亡時は300万円の保険金支払い

スクリーンショット 2025-04-18 165736.png契約のきっかけ:結婚当初、お互いを受取人にして「貯金よりちょっと得かも?」と思って夫婦で契約

■「不要だ」と気づいたきっかけ

「貯める力」を見直す中で、保険の整理に取りかかったのがきっかけでした。

リベ大の教えを元に考え直してみると、「今のライフスタイルに本当に必要な保険か?」と感じるように。
そこで、妻に相談してみたところ…

・夫婦共働きで、仮に一人になってもそれぞれの収入でそれぞれが生活は可能

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:WKryzt4J

投稿者情報

会員ID:WKryzt4J

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません