- 投稿日:2025/04/18

この記事は約3分で読めます
要約
住宅ローン控除が終了し、一括返済するか悩み抜いた末に完済を決断。両学長の「借金するな」の言葉が後押しに。現在は抵当権の解除手続きに奮闘中。心のスッキリ感は想像以上でした。
【体験談】住宅ローン控除が終わったので、悩んだ末に一括返済しました
こんにちは、gocchiです。
今回は、住宅ローンの一括返済について、実際に自分が悩んだ末に出した答えをまとめてみました。
「住宅ローン控除が終わったけど、この先どう返していこう…」とモヤモヤしてる方に、少しでもリアルな参考になれば嬉しいです。
控除が終わった瞬間、ローンが急に“重く”感じた
うちは築30年以上のマンションに住んでいて、数年前に住宅ローンを組みました。
控除がある間は「まあ利息分も還ってくるし」と、あまり気にせず返していたんですが…控除が終わった途端に、ローンがどーんと重たくのしかかってきた感じ。
「これって、今後ずっと払い続けるのか…」と、ちょっと憂鬱になりました。
一括返済か、そのまま返済継続か…かなり悩んだ
一括返済できるだけの資金は、なんとかありました。ただ、手元のお金がガツンと減るのは正直怖かったです。
何かあった時に現金が足りなくなるかも?

続きは、リベシティにログインしてからお読みください