• 投稿日:2025/04/19
  • 更新日:2025/04/19
年間36,000円得したこと

年間36,000円得したこと

  • 1
  • -
会員ID:wlIeujRu

会員ID:wlIeujRu

この記事は約3分で読めます
要約
家計管理の見直しをしていて、保険の見直し、学長のおっしゃることはわかった!でも、がん保険は必要じゃないだろうか?と考えていた話しです。

目次

1.家族の闘病

2.リベシティに登録

3.保険見直しをしてみたこと

4.でも必要だよね?

5.リベシティに入ったからこそ出た発想で年36,000円の節約


1.家族の闘病

6年前の秋、当時77歳だった父は膵臓癌の宣告を

されましました。膵臓癌というと不治の病と思わ

れる方も多いのではないでしょうか?

ドラックストアで働きながら中医学の勉強もして

いた私は標準治療は大切だけど、プラスで漢方薬

を飲むといいと聞いてました。

だけど、その漢方薬は高くてだいたい1ヶ月15万

円ほどかかります。そんな時、助けられたのが

ガン保険で、一時金がおりるものでした。

すごく助けられたと母も言ってました。

実際に食事をどうしたら良いか?調べたり、

漢方薬のおかげもあり、抗がん剤の副作用もほぼなくて、去年の10月で膵臓癌の

オペから丸5年が過ぎて、今も元気に暮らしてお

ります。だから、ガン保険は重要だと考えてまし

た。


2.リベシティに登録して

ある日、よくyoutubeのおすすめに出てくるライ

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:wlIeujRu

投稿者情報

会員ID:wlIeujRu

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません