- 投稿日:2025/04/20

この記事は約2分で読めます
要約
生きていくための仕事との向き合い方
仕事って
皆さんは仕事とは自分自身にとってどんな存在ですか?多くの方が生きていくためのお金を稼ぐ手段だと答えると思います。その中でなかなか自分が就きたい仕事に就けている人はかなり稀だと思います。
つまり生きていくためとはいえ多くの人が行きたくない、もしくは本意ではない仕事に従事していることになります。でも辞めれば生きてはいけない。結果、逃げることはできません。
同じように悩んだ僕が気持ちを変えるためにやったことを紹介します。
自分を大切にする
どうしても組織の中にいると自分の意見や気持ちを言いにくい場面がよくあると思います。
例えば有給が取りづらい、本当に体調不良なのに休みたいと言いにくい、必要以上の仕事を与えられる、上司の勘違えで怒られるなどたくさんあると思います。
共通点としては正しいことを言いたいのに言えない、もしくは言いにくいと悪くない自分が犠牲になっていることです。有給などは与えられた権利だし、体調不良で出勤したところでミスを犯し余計なロスを出してしまう可能性が出ます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください