• 投稿日:2025/04/21
【AIアート入門】画像生成の実験をしてみたよ。〜「こどもの日」編〜

【AIアート入門】画像生成の実験をしてみたよ。〜「こどもの日」編〜

会員ID:mgGk811Q

会員ID:mgGk811Q

この記事は約3分で読めます

はじめに

今回は、5月5日のこどもの日にちなんで、かぶとや柏餅、鯉のぼりの画像を生成してみました。どうぞお楽しみください^^

▼ 鯉のぼり その1

プロンプト…端午の節句の風景。マンションのバルコニーや家の庭には、色とりどりの鯉のぼりがひらひらと舞っています。
(A scene from Tango no Sekku (Children's Day). Colorful carp streamers fluttering in the air on the balconies of apartments and in the gardens of houses.)
hrk.mm_A_scene_from_Tango_no_Sekku_Childrens_Day._Colorful_carp_044dd427-2024-4c51-a8b3-70e48e726c26(中).jpeg

▼鯉のぼり その2

プロンプトはその1と同じなのですが、サイズを変えただけで仕上がりが異なりますね^^
hrk.mm_A_scene_from_Tango_no_Sekku_Childrens_Day._Colorful_carp_df7bde10-a773-4aa8-920c-39e6014eab80(中).jpeg

▼ 鯉のぼり その3

プロンプト…端午の節句(こどもの日)の伝統的な日本の風景。日本家屋の上空に色鮮やかな鯉のぼりがひらひらと舞い、庭では家族がお祝いをしています。
(A traditional Japanese scene for Children's Day (Tango no Sekku): Colorful carp streamers (koinobori) fluttering in the blue sky above a Japanese house, with a family celebrating in the garden.)
hrk.mm_A_traditional_Japanese_scene_for_Childrens_Day_Tango_no__bdf18fbe-e6d1-4726-8f5b-8347feff247c(中).jpeg

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:mgGk811Q

投稿者情報

会員ID:mgGk811Q

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:AZ9glx5N
    会員ID:AZ9glx5N
    2025/04/22

    プロンプトまで載せていただき、ありがとうございました!いやぁ、本当にmidjourneyはいいですね、絵に味わいがあります💐日本の良き風景というか、懐かしさまで感じてしまうかも。梅雨バージョンも楽しみにしてますね!

    会員ID:mgGk811Q

    投稿者