• 投稿日:2025/04/22
  • 更新日:2025/11/21
【体験談】楽天から日本通信SIMへ。わが家は月千円節約に成功

【体験談】楽天から日本通信SIMへ。わが家は月千円節約に成功

会員ID:DA7stpOT

会員ID:DA7stpOT

この記事は約3分で読めます
要約
「格安SIMだから十分」と思っていたわが家。でも通信量を見直したら、日本通信SIMの方がぴったりで、結果的に月916円の節約に💰電波も安定して📶ストレスも減少。何気ない見直しが、暮らしの心地よさを変えてくれました☺️

■ はじめに

ChatGPT Image 2025年11月20日 18_10_35.png「もう格安SIMだから十分安い」と思い込んでいた私たち夫婦。

でも、リベシティの宿題リストをきっかけに通信費を振り返ってみると、実際の使用量は月1〜2GBほど。

そこまで使っていないのに“3GBプラン前提”で契約していることに気づきました。

そこで、日本通信SIMに乗り換えてみたところ──。

月916円の節約に加え、電波の安定性まで改善✨

小さな見直しが、想像以上の安心感を生んでくれました👏

わが家のスマホ事情を振り返ってみたら…

我が家はかつて楽天経済圏をフル活用しており、3年間夫婦で楽天モバイルを使っていました📲

3GBで968円。正直、「これより安くなるわけない」と思っていたんです。


ただ、実際のスマホの使い方を改めて見ていくと──

・データ通信は毎月1〜2GB

・動画はほぼ自宅Wi-Fiでのみ視聴

・通話は私が保育園や病院へ月数回ほど

・家族や友人とはLINE電話


この使い方なら、楽天モバイルの3GBプランは“実は過剰”。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:DA7stpOT

投稿者情報

会員ID:DA7stpOT

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:tfRFvRIC
    会員ID:tfRFvRIC
    2025/04/26

    ゆりママさん、初めまして。 私も、イオンモバイルから日本通信SIMに乗り換えたため、固定費が安くなった衝撃はすごく分かります✨ 少し面倒ですが、手間暇をかけるだけ支出が下がるので家計の負担は楽ですよね😊 これからも経済的自由を目指して頑張って行きましょう👍

    会員ID:DA7stpOT

    投稿者

    2025/04/26

    レビューありがとうございます!KUSANAGIさんも日本通信SIMに変えられたんですね!最初の手間暇だけで固定費が抑えられるメリットは大きいですよね🎵経済的自由、一緒に目指しましょうね!!

    会員ID:DA7stpOT

    投稿者

  • 会員ID:GHFKkMg4
    会員ID:GHFKkMg4
    2025/04/22

    私も同じく楽天モバイルから日本通信SIMにしてかなり安くかりました。ほんと、リベのおかげです😭

    会員ID:DA7stpOT

    投稿者

    2025/04/22

    レビューありがとうございます!同じですね☺️リベのおかげですよね。知っているか知らないかは大きいですね!!

    会員ID:DA7stpOT

    投稿者